vol.8 クラウンでドライブデート
試乗車に乗って、デート♪
旅の様子とクルマの魅力をお伝えします。
旅の様子とクルマの魅力をお伝えします。

今回の試乗車は、NEW CROWN。
目的地は、香川県の「天空の鳥居」「父母ヶ浜」「鮎返りの滝」。
クラウンのボディカラーは、ジャパンカラーの翡翠(ヒスイ)です。
クラウンのボディカラーは、ジャパンカラーの翡翠(ヒスイ)です。

まずは、「天空の鳥居」へ。

まずは「天空の鳥居」とも呼ばれる鳥居のある、高屋神社へ。ここは、2018年四国八十八景にも選出された場所です。
標高404mの稲積山の頂上に本宮があるため、“稲積神社”とも呼ばれます。
観音市内と美しい瀬戸内海が一望でき、とっても綺麗な景色を見る事ができます。
標高404mの稲積山の頂上に本宮があるため、“稲積神社”とも呼ばれます。
観音市内と美しい瀬戸内海が一望でき、とっても綺麗な景色を見る事ができます。

山の頂上にある神社なので行くのは大変と思われるかもしれないですが、頂上付近まで車で行くこともできます、
しかし、鳥居の下を見るとこんな階段が…!
なんと、270段あるそうです!ふもとからこの階段を上って、頂上へ行くこともできます。
しかし、鳥居の下を見るとこんな階段が…!
なんと、270段あるそうです!ふもとからこの階段を上って、頂上へ行くこともできます。
-
-
「高屋神社」〒768-0002
香川県観音寺市高屋町2800
CROWN史上、最高な1台。
ドライバーの心を動かす、スポーティーなデザイン。

次の目的地は、「父母ヶ浜」。
最近インスタ映えでも大人気な「父母ヶ浜」に行きました!
日本の“ウユニ湖”とも言われています。干潮時に、砂浜にできる潮だまりが鏡のように天空を映し出します。
夕陽がとっても美しく見えるそうで、日本の夕陽百選にも選ばれています。
日本の“ウユニ湖”とも言われています。干潮時に、砂浜にできる潮だまりが鏡のように天空を映し出します。
夕陽がとっても美しく見えるそうで、日本の夕陽百選にも選ばれています。
お昼は、父母ヶ浜のすぐそばにある「BAKE STUDIO OKAZAKI」さんでハンバーガーを食べました♪
父母ヶ浜を眺めながら、ゆったり過ごすことができるお店です。
父母ヶ浜を眺めながら、ゆったり過ごすことができるお店です。

「父母ヶ浜」
〒769-1404
香川県三豊市仁尾町仁尾乙203-3
つながると、世界はもっと面白くなる。
時代を変えてきたクルマから、新しい未来が始まる。

帰りに、「鮎返りの滝」へ。
春に若鮎が川をさかのぼっていくのですが、この滝はのぼることが困難で滝をあきらめて引き返すことから「鮎返りの滝」と言われています。

「鮎返りの滝」
〒769-0401
香川県三豊市財田町財田上戸川
香川県三豊市財田町財田上戸川
コネクティッドカー・クラウンで、あなたとクルマの関係が変わる。
ドライバーとつながる
Car is partner.
-
Operator
走行中でも、あなたのリクエストにオペレーターが細やかにお応え。 24時間365日、専任のオペレーターに口頭で情報の検索や配信を依頼できるサービス。T-Connect for CROWNではナビの目的地設定に加え、ホテルやレストランなどの予約サービスにも対応しています。 -
Agent
ナビに話しかけるだけで、目的地や情報を手軽にスピーディーに検索。 ナビに話しかけるだけで、エージェントが音声で応えて目的地や情報の検索をしてくれるサービス。目的地のセットまですべて音声で操作できるので、ドライブ中も快適便利です。 -
LINE
LINEを介してクラウンと会話。出発前に知りたい情報などを教えてくれる。 お馴染みのアプリ「LINE」に、マイカーを「友だち」として追加可能。LINEを通じて、ナビの目的地登録*1やガソリンの残量確認などができ、クルマの乗車前から出発までを快適にエスコートします。

