Vol.18 キュートなクルマで、GO!
梅雨時の主役!
くねくね道の先には、あじさいの絨毯。
くねくね道の先には、あじさいの絨毯。

ここは、佐那河内村にある「大川原高原」。
7月上旬ごろになると、約3万株のアジサイが高原を青く染めます。
標高が高く、曇りや霧が多いそうで、アジサイの成長にはピッタリの環境なんだとか!
巨大な風車の姿とアジサイを楽しむことができます♪
標高が高く、曇りや霧が多いそうで、アジサイの成長にはピッタリの環境なんだとか!
巨大な風車の姿とアジサイを楽しむことができます♪

実はここ、星空もとっても綺麗だそうです。
梅雨が明けたら行きたいなあ・・・!なんて思っています。
雨が降ってしっと~りしたアジサイも好きですが、
太陽に照らされたアジサイも素敵!
梅雨が明けたら行きたいなあ・・・!なんて思っています。
雨が降ってしっと~りしたアジサイも好きですが、
太陽に照らされたアジサイも素敵!

大川原高原
住所:徳島県名東郡佐那河内村上
見頃:6月末頃~7月中旬
見頃:6月末頃~7月中旬
ひまわりが好き!
ヤリスで、夏をお届け!

吉野川市と阿波市の間を流れる、吉野川の中にある「善入島」。
ここで一面のひまわりが楽しめるのは、ご存知ですか?

梅雨の晴れ間を狙って、ドライブに行きました~!
7月になるとひまわりが満開になり、目の前に広がる黄色い世界!!!!
夏と言えば!「ひまわり」
日中の青い空、夕暮れ時、いろんな空とひまわりのコラボレーションがロマンチック♪
ぜひ、ドライブスルーでひまわりをお楽しみください。
7月になるとひまわりが満開になり、目の前に広がる黄色い世界!!!!
夏と言えば!「ひまわり」
日中の青い空、夕暮れ時、いろんな空とひまわりのコラボレーションがロマンチック♪
ぜひ、ドライブスルーでひまわりをお楽しみください。

Cute!
