スタッフ紹介
STAFF INTERVIEWS
実際に働いている社員の“声”を聞きました!


入社前と入社後での会社に対するイメージの変化

「みんなでより良いものを」
良いギャップがあったように思います!!
入社前は、体育会系のようなイメージがありましたが、実際入社すると上司部下との隔たりがなく、ありのままの自分を受け入れてもらえる、素が出せる環境です。
例えば定期的に不安に思う事、行き詰まった事、悩み事がないかなど、直属の上司が話を聞いてくださり自分の意見が言いやすいよう場を設けてコミュニケーションを大事にしてくれます。
話しやすい環境は上司と部下の関係だけではなく、同期の中でも意見が言い合えるような環境ができており、研修中みんなでスキルを高め合っていけるよう課題を明確化して、より良いものをという空気感が伝わってきます。
入社前は、体育会系のようなイメージがありましたが、実際入社すると上司部下との隔たりがなく、ありのままの自分を受け入れてもらえる、素が出せる環境です。
例えば定期的に不安に思う事、行き詰まった事、悩み事がないかなど、直属の上司が話を聞いてくださり自分の意見が言いやすいよう場を設けてコミュニケーションを大事にしてくれます。
話しやすい環境は上司と部下の関係だけではなく、同期の中でも意見が言い合えるような環境ができており、研修中みんなでスキルを高め合っていけるよう課題を明確化して、より良いものをという空気感が伝わってきます。

どのような営業になりたいか
「安心して過ごせる、相談しやすい営業」
車について詳しくない方、特に女性の方にとって、車のお店に来ると身構える方多いと思います。そんな方に安心してお過ごしいただけるよう、お客様にとって不安に思う事、疑問に思うことなどを気軽に聞きやすい雰囲気を醸し出せる営業になりたいです。
私自身おしゃべり好きなのでしゃべりすぎないように気を付けようと思います(笑)
私自身おしゃべり好きなのでしゃべりすぎないように気を付けようと思います(笑)

営業になりたいと思ったきっかけ

「営業スタッフの醍醐味 繋がるご縁」
私自身人とお話しをするのが好きで、学生時代には某コーヒー屋さんでアルバイトをしていました。アルバイトをしていた時に心掛けていたことは、お客様へのお声掛けです。
これらの取り組みを評価され、時間帯責任者を任されるようになりました。
一瞬の繋がりが多い中で、点と点が繋がり常連になってくださるお客様とお話をすることがありましたが、長い関わりとはどんなものなんだろう?お客様とのご縁を大切に、営業という仕事に挑戦してみたい!と、感じるようになりました。
これらの取り組みを評価され、時間帯責任者を任されるようになりました。
一瞬の繋がりが多い中で、点と点が繋がり常連になってくださるお客様とお話をすることがありましたが、長い関わりとはどんなものなんだろう?お客様とのご縁を大切に、営業という仕事に挑戦してみたい!と、感じるようになりました。

実際に入社して感じたこと

「今までにない経験が新鮮で楽しい」
私自身、車の知識は研修を受けながら勉強中です。
研修中ではありますが、お客様と実際にお話をする機会が増え、逆にお客様から私に車について教えていただく場面が何度もあります。
研修中だからこそ知識が少ないことには恐れずに、行動していきたいです。
お客様から何かを教えていただくという経験が今までなかったので、とても新鮮で楽しいです。
これからも日々の目標をしっかり持って取り組んでいきたいと思います。
研修中ではありますが、お客様と実際にお話をする機会が増え、逆にお客様から私に車について教えていただく場面が何度もあります。
研修中だからこそ知識が少ないことには恐れずに、行動していきたいです。
お客様から何かを教えていただくという経験が今までなかったので、とても新鮮で楽しいです。
これからも日々の目標をしっかり持って取り組んでいきたいと思います。

当社への入社を決めた理由
「様々なことに挑戦し続ける会社」
営業に挑戦したい!と思い自動車販売店を一通り見た中で、私が就職活動をしていた際に重要視していたのが、『様々なことに挑戦し続ける会社』です。
取り組みやオートモール徳島の雰囲気に惹かれたこと、また自分自身もいろいろなことに挑戦することが好きなので、入社を決心しました。
取り組みやオートモール徳島の雰囲気に惹かれたこと、また自分自身もいろいろなことに挑戦することが好きなので、入社を決心しました。