よくある質問
FAQ
- スマートキーの電池切れ
- バッテリー上がり
- タイヤパンク
- ハンドルロック
- シフトレバーロック

スマートキー電池切れの対処法

バッテリー上がりの対処法(ガソリン車)
※本動画はお客様がお困りの際、適切にご対応いただくことを目的としております。
車種・仕様により異なる部分、注意事項等については該当車種の取扱書をご確認願います。
撮影には、下記の車両を使用しています。
車名:シエンタ 初度登録日:2015年9月 グレード:X ボデーカラー:ブラックマイカ<209> メーカーオプション:なし |

バッテリー上がりの対処法(HV車)
※本動画はお客様がお困りの際、適切にご対応いただくことを目的としております。
車種・仕様により異なる部分、注意事項等については該当車種の取扱書をご確認願います。
撮影には、下記の車両を使用しています。
車名:アクア 初度登録日:2015年4月 グレード:S ボデーカラー:ライムホワイトパールクリスタルシャイン<082> メーカーオプション:スマートエントリーパッケージ 等 |
車名:シエンタ 初度登録日:2015年9月 グレード:X ボデーカラー:ブラックマイカ<209> メーカーオプション:なし |

パンクした時の対処法(応急用タイヤ装着車)
※本動画はお客様がお困りの際、適切にご対応いただくことを目的としております。
車種・仕様により異なる部分、注意事項等については該当車種の取扱書をご確認願います。
撮影には、下記の車両を使用しています。
車名:プリウス 初度登録日:2016年10月 グレード:S ボデーカラー:ホワイトパールクリスタルシャイン<070> メーカーオプション:スマートエントリーパッケージ、応急用タイヤ 等 |
車名:シエンタ 初度登録日:2015年9月 グレード:X ボデーカラー:ブラックマイカ<209> メーカーオプション:なし |
車名:アクア 初度登録日:2015年4月 グレード:S ボデーカラー:ライムホワイトパールクリスタルシャイン<082> メーカーオプション:スマートエントリーパッケージ 等 |

パンクした時の対処法(タイヤパンク応急修理キット装着車)
※本動画はお客様がお困りの際、適切にご対応いただくことを目的としております。
車種・仕様により異なる部分、注意事項等については該当車種の取扱書をご確認願います。
撮影には、下記の車両を使用しています。
車名:アクア 初度登録日:2015年5月 グレード:Sグレード ボデーカラー:シルバーメタリック<1F7> メーカーオプション:なし |

ハンドルロックの対処法

シフトレバーロックの対処法
※本動画はお客様がお困りの際、適切にご対応いただくことを目的としております。
車種・仕様により異なる部分、注意事項等については該当車種の取扱書をご確認願います。
撮影には、下記の車両を使用しています。
車名:シエンタ 初度登録日:2015年9月 グレード:X ボデーカラー:ブラックマイカ<209> メーカーオプション:なし |
スマートキー(電子キー)が正常に作動しない時(電池切れ時)のエンジンのかけ方は?
①スマートキー(電子キー)に内蔵されているメカニカルキーを利用して、運転席ドアを解除します。
②シフトポジションが「P」であることを確認してください。
③運転席に座り、ブレーキペダルを踏みながらスマートキー(電子キー)のトヨタマークのある面でエンジンスイッチに触れます。
④スマートエントリー&スタートシステムのインジケーター(表示灯)が緑色に点灯後、ブレーキペダルを強く踏みながらエンジンスイッチを押してください。
*なお、スマートキー(電子キー)の電池が切れたときは、直ちに電池を交換することをおすすめします。
②シフトポジションが「P」であることを確認してください。
③運転席に座り、ブレーキペダルを踏みながらスマートキー(電子キー)のトヨタマークのある面でエンジンスイッチに触れます。
④スマートエントリー&スタートシステムのインジケーター(表示灯)が緑色に点灯後、ブレーキペダルを強く踏みながらエンジンスイッチを押してください。
*なお、スマートキー(電子キー)の電池が切れたときは、直ちに電池を交換することをおすすめします。
※本動画はお客様がお困りの際、適切にご対応いただくことを目的としております。
車種・仕様により異なる部分、注意事項等については該当車種の取扱書をご確認願います。
撮影には、下記の車両を使用しています。
車名:アクア 初度登録日:2015年5月 グレード:Sグレード ボデーカラー:シルバーメタリック<1F7> メーカーオプション:なし |
あなたのクルマ、もしものときに電源になるかも。
使い方ご存知でしょうか?
トヨタのハイブリッド車・プラグインハイブリッド車で
AC100Vコンセント、ヴィーグルパワーコネクターを装着しているクルマは、停電等非常時の電源としてもご活用頂けます。
使い方ご存知でしょうか?
トヨタのハイブリッド車・プラグインハイブリッド車で
AC100Vコンセント、ヴィーグルパワーコネクターを装着しているクルマは、停電等非常時の電源としてもご活用頂けます。
JAFロードサービス救援コール
〈全国共通・24時間年中無休〉
ナビダイアル 0570-00-8139
通話料は有料(固定電話は1分/10円、携帯電話は20秒/10円)。ただし、携帯電話からおかけの場合、基本使⽤料⾦に含まれる無料通話/通信分の対象とはなりません。⼀部のIP電話からはご利⽤になれません。または、短縮ダイアル #8139
通話料は有料。ただし、固定電話[ダイヤル回線]および⼀部のIP電話からはご利⽤になれません。道路緊急ダイヤル
「故障車」や「落下物」・「道路の破損」などを見つけたら…
#9910
#9910