徳島大学×TAG エコランプロジェクトVol.15
2025.03.31
エコランプロジェクト~2025年3月編~
3月初旬はとても寒かったのに
急に暖かくなった? かと思えば
月末は寒さが再来しましたね😭
みなさん、体調崩されていませんか?
私は寒暖差と花粉のダブルパンチを受けています💥

さて、3月のエコランは
試走に向けた整備を進めていきました!
------------------
◆外装
カウルづくり、順調です🏎️
粘土を貼る→ビニールシートを貼る→FRPを被せる→樹脂を貼る、
といった工程で進めていきます。

FRPを4層ほど重ね塗り・・・

その上に貼ったビニールシートを剥がしていきます。
さらに針金を入れて補強するとのことです💪


◆エンジン
エンジンキャブレターの修理を行います⚙️
キャブレターとボディの接地面を平らにしてくっつけるところです。


⬇️燃料タンクを固定するため、固定用の棒を差し込みます。


◆チェーン
前回のレースでチェーンがたるんだ原因をつきとめ、チェーン引きをとりつけています。
約1年前の試走中、
チェーンが切れてしまうトラブルがありましたね🤔
→Vol.7

・・・ん?
試走から・・・もう1年・・・!?
年々、月日が早く過ぎ去っているように思います。
4月からは新体制になるかもしれませんね☘️
次回のエコランプロジェクトも
お楽しみに🎵
------------------
【徳島大学エコランプロジェクトアカウント】
https://www.instagram.com/ecorun_2023/
------------------
3月初旬はとても寒かったのに
急に暖かくなった? かと思えば
月末は寒さが再来しましたね😭
みなさん、体調崩されていませんか?
私は寒暖差と花粉のダブルパンチを受けています💥

さて、3月のエコランは
試走に向けた整備を進めていきました!
------------------
◆外装
カウルづくり、順調です🏎️
粘土を貼る→ビニールシートを貼る→FRPを被せる→樹脂を貼る、
といった工程で進めていきます。

FRPを4層ほど重ね塗り・・・

その上に貼ったビニールシートを剥がしていきます。
さらに針金を入れて補強するとのことです💪


◆エンジン
エンジンキャブレターの修理を行います⚙️
キャブレターとボディの接地面を平らにしてくっつけるところです。


⬇️燃料タンクを固定するため、固定用の棒を差し込みます。


◆チェーン
前回のレースでチェーンがたるんだ原因をつきとめ、チェーン引きをとりつけています。
約1年前の試走中、
チェーンが切れてしまうトラブルがありましたね🤔
→Vol.7

・・・ん?
試走から・・・もう1年・・・!?
年々、月日が早く過ぎ去っているように思います。
4月からは新体制になるかもしれませんね☘️
次回のエコランプロジェクトも
お楽しみに🎵
------------------
【徳島大学エコランプロジェクトアカウント】
https://www.instagram.com/ecorun_2023/
------------------

©TOKOLO2025 / TAG