7/24は、とくしま藍の日
2019.07.24
本日、7/24(水)は「とくしま藍の日」
そして、東京2020オリンピック・パラリンピックまであと1年です(⁎˃ᴗ˂⁎)
とくしま藍の魅力を、多くの方へ発信するために徳島県が「とくしま藍の日」と定めました
東京2020オリンピック・パラリンピックの公式エンブレムに藍色が採用され、今年の5月には「阿波藍」が日本遺産認定されるなど、藍に対する関心が高まっています!


徳島伝統の「阿波藍」は、革製品や建材、そして食用藍の研究が進み食品にも取り入れられています | ᐕ)⁾⁾

本日の徳島新聞朝刊 藍の日特集に、
LEXUS NEW TAKUMI PROJECTの徳島県代表3名をご紹介させて頂きました♪゛

徳島県代表の「匠」は
藍染プロデューサーの永原レキ氏、
シャツ職人の島本淳一氏、
革職人の田岡亮祐氏です(*゚∀゚*)
徳島トヨタホームページ「Active in 徳島」で、
3名をご紹介しております♡
ぜひ、ご覧下さい!
永原レキ氏▼

https://www.t-tokushima.jp/active/ibb
島本淳一氏▼

https://www.t-tokushima.jp/active/triangle
田岡亮祐氏▼

https://www.t-tokushima.jp/active/ghoe
そして、東京2020オリンピック・パラリンピックまであと1年です(⁎˃ᴗ˂⁎)
とくしま藍の魅力を、多くの方へ発信するために徳島県が「とくしま藍の日」と定めました
東京2020オリンピック・パラリンピックの公式エンブレムに藍色が採用され、今年の5月には「阿波藍」が日本遺産認定されるなど、藍に対する関心が高まっています!


徳島伝統の「阿波藍」は、革製品や建材、そして食用藍の研究が進み食品にも取り入れられています | ᐕ)⁾⁾

本日の徳島新聞朝刊 藍の日特集に、
LEXUS NEW TAKUMI PROJECTの徳島県代表3名をご紹介させて頂きました♪゛

徳島県代表の「匠」は
藍染プロデューサーの永原レキ氏、
シャツ職人の島本淳一氏、
革職人の田岡亮祐氏です(*゚∀゚*)
徳島トヨタホームページ「Active in 徳島」で、
3名をご紹介しております♡
ぜひ、ご覧下さい!
永原レキ氏▼

https://www.t-tokushima.jp/active/ibb
島本淳一氏▼

https://www.t-tokushima.jp/active/triangle
田岡亮祐氏▼

https://www.t-tokushima.jp/active/ghoe