カフェ行こ! Vol.2 オリジンカフェ
2020.02.25
オリジンカフェ

石井町にある古民家を改装したカフェが、2019年10月1日にオープンしました。
高原小学校を北に500m進むと…
とってもおしゃれな古民家カフェ「オリジン」が見えてきます。
いつか古民家でカフェがしたい!と中川有彩さんがオープンされました\( ˆˆ )/\( ˆˆ )/
学生の頃からカフェをしていたと聞き、驚きました。


ここは、120年以上前に建った古民家。
家の基礎は青石、天井には屋久杉は使われていたりなど、作りがとてもしっかりしている家と中川さんは言います。


素敵な暖簾が入口にあります。季節ごとで暖簾も変わるそう。
カフェに入ると、なんと靴を脱ぐようになっています(*゚O゚*)
“お家に帰ってきたようにくつろいでほしい”という中川さんの想いから、そうしているそうです。


店内は、中川さんご家族でリノベーションしました。
カラフルなふすま、壁を飛ぶオリジンのロゴマーク「千鳥」など、手作りポイントが沢山あります。行かれた際は、探してみてくださいね( •̀ω •́ゞ)♡




この日は、ランチメニューの日替わりランチ、からあげランチ、バターチキンカレーを食べました♡とっても美味しいんです( ᐛ )
石井町や徳島の食材を取り入れたメニューを心がけているそうです。




女子5人でお邪魔したのですが、なんと3時間もおしゃべりしてしまいました…。
ずっといることができるくらい、アットホームな雰囲気で落ち着く空間です。

キッズスぺ―スもあるので、ご家族で楽しい時間を過ごすことができます。


月に3~4回、硬筆教室も開催されています。
お子様から大人の方まで参加できるそうです。ご興味のある方は、カフェオリジンの中川さんまでお問合せください。
ワークショップなどをして、たくさんの人が集まるカフェにしたい!と中川さんは言います。
石井町のcaféオリジン、皆様もぜひ行ってみてください⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*

café オリジン
住所:石井町高原字池北22
営業時間:11時~17時(ラストオーダー16時半)
定休日:不定休
席数:30席
駐車場:約8台
問合せ:09057139926

試乗車でお出かけ!
実際に徳島トヨタのスタッフがお出かけした様子をご紹介中!
https://www.t-tokushima.jp/trip

石井町にある古民家を改装したカフェが、2019年10月1日にオープンしました。
高原小学校を北に500m進むと…
とってもおしゃれな古民家カフェ「オリジン」が見えてきます。
いつか古民家でカフェがしたい!と中川有彩さんがオープンされました\( ˆˆ )/\( ˆˆ )/
学生の頃からカフェをしていたと聞き、驚きました。


ここは、120年以上前に建った古民家。
家の基礎は青石、天井には屋久杉は使われていたりなど、作りがとてもしっかりしている家と中川さんは言います。


素敵な暖簾が入口にあります。季節ごとで暖簾も変わるそう。
カフェに入ると、なんと靴を脱ぐようになっています(*゚O゚*)
“お家に帰ってきたようにくつろいでほしい”という中川さんの想いから、そうしているそうです。


店内は、中川さんご家族でリノベーションしました。
カラフルなふすま、壁を飛ぶオリジンのロゴマーク「千鳥」など、手作りポイントが沢山あります。行かれた際は、探してみてくださいね( •̀ω •́ゞ)♡




この日は、ランチメニューの日替わりランチ、からあげランチ、バターチキンカレーを食べました♡とっても美味しいんです( ᐛ )
石井町や徳島の食材を取り入れたメニューを心がけているそうです。




女子5人でお邪魔したのですが、なんと3時間もおしゃべりしてしまいました…。
ずっといることができるくらい、アットホームな雰囲気で落ち着く空間です。

キッズスぺ―スもあるので、ご家族で楽しい時間を過ごすことができます。


月に3~4回、硬筆教室も開催されています。
お子様から大人の方まで参加できるそうです。ご興味のある方は、カフェオリジンの中川さんまでお問合せください。
ワークショップなどをして、たくさんの人が集まるカフェにしたい!と中川さんは言います。
石井町のcaféオリジン、皆様もぜひ行ってみてください⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*

café オリジン
住所:石井町高原字池北22
営業時間:11時~17時(ラストオーダー16時半)
定休日:不定休
席数:30席
駐車場:約8台
問合せ:09057139926

試乗車でお出かけ!
実際に徳島トヨタのスタッフがお出かけした様子をご紹介中!
https://www.t-tokushima.jp/trip
