【お客様の声💭】
2022.07.23
皆様、こんにちは!
いつも当社ブログをご覧頂き、ありがとうございます🌱
今回は、第3回目の試乗キャンペーンにご参加頂いたお客様の声を、こちらでご紹介させて頂きます♪
第3回目のテーマは、
『 Vol.3 TOUGH🔥 どこまでも行ってやるぜ💪PART2』
プラド・RAV4試乗体験 + 大谷焼体験(電動ろくろ体験ペアチケット付き) でした!
それではどうぞ~🤗
【 H.S 様 】
試乗車種はRAV4♪
試乗車RAV4でお出かけしましょ!で行ってきました。
RAV4は車体が大きく少し緊張しましたが、乗り心地よくとてもよかったです。
燃費が良いところがまた良いですね。
電動ろくろ体験で湯飲み・花瓶を作ってきました。
とても丁寧に教えて頂いて陶芸の楽しさを少し味わうことができました。焼き上がって来るのが楽しみです。
また、機会があればいろんなイベントに参加したいです。
よろしくお願いします。


【 S.K 様 】
試乗車種はランドクルーザープラド♪
今回、大谷焼でお椀を作りましたが非常に難しかったのですが良い体験をすることができました。
その後は、ドイツ館に行きランドクルーザープラドをバックに写真を撮りました。
ヨーロピアン風でも似合う車だと思います。
昼からは阿波の土柱に向かいましたが、途中で道に迷い細い道に入ってしまいました。
しかし大きい車にも関わらず車高が高いため脱輪や障害物に接触することなく難を逃れることができました。
それどころか、徳島東部を一望できる場所を発見することができました。
終わってみるとガソリン給油すると燃費の良さに気付かされました。
満足いく一日を過ごすことができました。
徳島トヨタさんありがとうございました。


【 Y.Y 様 】
試乗車種はランドクルーザープラド♪
プラドに乗って、田村陶芸展示館で電動ろくろ体験をしてきました。
初めてプラドのような大きい車に乗りましたが、運転しやすくて快適なドライブになりました!
以前から気になっていた“ろくろ体験”も想像以上に楽しくて、また機会があれば体験しに行きたいです。
ありがとうございました♪


以上が、試乗キャンペーンVol.3にご参加頂いた方のご感想でした!
アンケートのご協力、ありがとうございました!🤗
1日試乗モニターキャンペーンはまだまだ続いております!
ぜひ、チェックしてみてね~💕
詳しくはこちら▼
https://www.t-tokushima.jp/event/gryaris-gr86
【 店内での感染予防対策について 】
・ショールーム入口にサーマルカメラ、アルコール消毒液を設置しております。
・入店際は必ず検温をお願いしております。37.5度以上のお客様は入店をお断りさせていただきます。
・ショールームのイス・テーブルは定期的に除菌しております。
・感染予防対策として従業員にマスクの着用を義務付けております。(予防の一環であり、体調不良によるものではございません。)
・店舗内の定期的な換気、また間隔をあけたテーブルの配置も実施しております。
・全スタッフにおいて、出社前に検温・体調チェックを実施し、発熱等の症状がある場合には自宅待機を指示しています。
・冷房設備の無いサービス工場で作業を行うエンジニアは高温・多湿の環境での熱中症を予防するために、十分な換気が可能なサービス工場内での作業時、人と十分な距離を確保できる時に限り、マスクをはずすことを許可しております。
※お客様への作業説明時、お車の移動の際には手洗いとマスクの着用を行います。マスク着用を原則と致しますが状況により着用が困難な場合もございます。
・ご入庫頂きましたお車・展示車・試乗車について、総合除菌水を用い、車室内の除菌を無料で行っております。また、ハンドルカバー・シートカバー・足マットを装着し、作業を行っております。

いつも当社ブログをご覧頂き、ありがとうございます🌱
今回は、第3回目の試乗キャンペーンにご参加頂いたお客様の声を、こちらでご紹介させて頂きます♪
第3回目のテーマは、
『 Vol.3 TOUGH🔥 どこまでも行ってやるぜ💪PART2』
プラド・RAV4試乗体験 + 大谷焼体験(電動ろくろ体験ペアチケット付き) でした!
それではどうぞ~🤗
【 H.S 様 】
試乗車種はRAV4♪
試乗車RAV4でお出かけしましょ!で行ってきました。
RAV4は車体が大きく少し緊張しましたが、乗り心地よくとてもよかったです。
燃費が良いところがまた良いですね。
電動ろくろ体験で湯飲み・花瓶を作ってきました。
とても丁寧に教えて頂いて陶芸の楽しさを少し味わうことができました。焼き上がって来るのが楽しみです。
また、機会があればいろんなイベントに参加したいです。
よろしくお願いします。


【 S.K 様 】
試乗車種はランドクルーザープラド♪
今回、大谷焼でお椀を作りましたが非常に難しかったのですが良い体験をすることができました。
その後は、ドイツ館に行きランドクルーザープラドをバックに写真を撮りました。
ヨーロピアン風でも似合う車だと思います。
昼からは阿波の土柱に向かいましたが、途中で道に迷い細い道に入ってしまいました。
しかし大きい車にも関わらず車高が高いため脱輪や障害物に接触することなく難を逃れることができました。
それどころか、徳島東部を一望できる場所を発見することができました。
終わってみるとガソリン給油すると燃費の良さに気付かされました。
満足いく一日を過ごすことができました。
徳島トヨタさんありがとうございました。


【 Y.Y 様 】
試乗車種はランドクルーザープラド♪
プラドに乗って、田村陶芸展示館で電動ろくろ体験をしてきました。
初めてプラドのような大きい車に乗りましたが、運転しやすくて快適なドライブになりました!
以前から気になっていた“ろくろ体験”も想像以上に楽しくて、また機会があれば体験しに行きたいです。
ありがとうございました♪


以上が、試乗キャンペーンVol.3にご参加頂いた方のご感想でした!
アンケートのご協力、ありがとうございました!🤗
1日試乗モニターキャンペーンはまだまだ続いております!
ぜひ、チェックしてみてね~💕
詳しくはこちら▼
https://www.t-tokushima.jp/event/gryaris-gr86
【 店内での感染予防対策について 】
・ショールーム入口にサーマルカメラ、アルコール消毒液を設置しております。
・入店際は必ず検温をお願いしております。37.5度以上のお客様は入店をお断りさせていただきます。
・ショールームのイス・テーブルは定期的に除菌しております。
・感染予防対策として従業員にマスクの着用を義務付けております。(予防の一環であり、体調不良によるものではございません。)
・店舗内の定期的な換気、また間隔をあけたテーブルの配置も実施しております。
・全スタッフにおいて、出社前に検温・体調チェックを実施し、発熱等の症状がある場合には自宅待機を指示しています。
・冷房設備の無いサービス工場で作業を行うエンジニアは高温・多湿の環境での熱中症を予防するために、十分な換気が可能なサービス工場内での作業時、人と十分な距離を確保できる時に限り、マスクをはずすことを許可しております。
※お客様への作業説明時、お車の移動の際には手洗いとマスクの着用を行います。マスク着用を原則と致しますが状況により着用が困難な場合もございます。
・ご入庫頂きましたお車・展示車・試乗車について、総合除菌水を用い、車室内の除菌を無料で行っております。また、ハンドルカバー・シートカバー・足マットを装着し、作業を行っております。
