GR86/BRZ Cup開幕戦レポート📢
2022.08.06
皆様こんにちは!
いつも徳島トヨタレーシングチームを応援頂き、誠にありがとうございます!!!
GR86/BRZ Cup の開幕戦が7月16日(土) 、17日(日)に、静岡県の富士スピードウェイにて開催されました!!
今回もチーム代表の大会レポートをご紹介します🔥
Date : 7月13日(水)
爽やかな風が心地よい早朝、富士スピードウェイに到着しました。
いよいよ、2022年 GR86/BRZ Cup の開幕です。
今年から、車が新型でのレースとなり、それに伴ってタイヤや競技規定も大幅に変更となったため、ほぼぶっつけ本番のレースなります。
したがって、少しでも多くの走行しながらセットを煮詰め、またドライバーの感覚も新しい車に適応できるよう水曜日から現地入りし、練習を重ねる予定です。
走ってはピットイン、走ってはピットインを繰り返し、ベストなセットに近づけていきます。



Date : 7月14日(木)
昨日はライバルチームと比較しても引けを取らないタイムを記録していたので、確かな手ごたえを感じながらの2日目となりました。
天候は曇り。今にも雨が降り出しそうな空模様ですが、少しポツポツときた程度でした。
今日は、午前と午後1回ずつ、2回の走行となります。昨日と同様に走っては調整、走っては調整を繰り返し、妥協することなく、
よりベストな状態を模索します。


Date : 7月15日(金)
今日は午前中にいよいよ明日の予選に向けての最後の調整を行い、午後からは専有走行と車検が待っています。
しかし、天候は雨。
今までのドライに向けたセットから、雨を予想してイメージしていたウエットのセットを試し、明日からの雨に備えます。




★そして、専有走行では見事トップタイムをマーク。明日の予選が楽しみです!

Date : 7月16日(土)
今日はいよいよ予選。天候は予報どおり雨。
しかし昨日、雨の中の専有走行でトップタイムをマークしている我がチームにとっては、恵の雨になってくれるかも・・・
朝から走行前の最後のチェックを済ませ、天気予報にも分刻みに注意を払いながらスタートを待ちます。



そして予選がスタート。
菱井ドライバーは他車との混乱を避けるため、早めのコースインを狙います。
ところが、予想以上に昨日よりも路面のグリップが悪く、先頭に出てクリアラップを取るべく前車を抜きにいったところで痛恨のスピン。
後続集団の中に飲み込まれてしまいます。
何とかクリアラップを作ろうと試みるも、残り5分少々赤旗中断。そのまま予選終了となってしまいました。
それでも結果はトップと0.3秒差の3位。明日の決勝に逆転の望みを託します。



Date : 7月17日(日)
決勝の朝。早朝は雨が残っているものの天気予報は回復方向。
菱井ドライバーもスタッフも、昨日の悔しい結果から気持ちを切り替えて決勝に臨みます。
朝8:00の車両保管解除を待って、いよいよ最後の調整。
そして、決勝です。

グリッドは3番。参加台数50台のうち5台が予選落ちとなり、総勢45台のフルグリッドです。

3位までのグリッドには、レースクイーン✨がついてレースに華を添えてくれます!

そして決勝がスタート!
菱井ドライバーは見事にスタートを決め、第1コーナーで2位に上がります。


そしてそのまま周回を重ね、抜きつ抜かれつの手に汗握る2位争いを展開します。
熾烈な2位争いを展開し続けたことでトップのドライバーには逃げ切りを許してしまいましたが、結果は見事3位表彰台を獲得し、
新しいシリーズのいいスタートを切りことができました!
今回のレースでは反省材料もたくさんありました。
次回はその反省点を活かし、いい結果が残せるように頑張ります!


🌱 第2戦 スケジュール 🌱
開催場所:スポーツランドSUGO(宮城県)
開催日時:8月20日(土)・21日(日)
第2戦もレース結果等、随時更新してまいります🔥
ご声援のほど、よろしくお願いいたします!
★徳島トヨタのLINE公式アカウントで、レースの結果を受け取ろう!
@tokushima_toyota で検索!またはこちらから▼
https://page.line.me/953vbeqb?openQrModal=true
★徳島トヨタレーシング▼
https://www.t-tokushima.jp/tagproject/ttr2022
★GR garage オートモール徳島▼
https://www.t-tokushima.jp/store/grgarage

いつも徳島トヨタレーシングチームを応援頂き、誠にありがとうございます!!!
GR86/BRZ Cup の開幕戦が7月16日(土) 、17日(日)に、静岡県の富士スピードウェイにて開催されました!!
今回もチーム代表の大会レポートをご紹介します🔥
Date : 7月13日(水)
爽やかな風が心地よい早朝、富士スピードウェイに到着しました。
いよいよ、2022年 GR86/BRZ Cup の開幕です。
今年から、車が新型でのレースとなり、それに伴ってタイヤや競技規定も大幅に変更となったため、ほぼぶっつけ本番のレースなります。
したがって、少しでも多くの走行しながらセットを煮詰め、またドライバーの感覚も新しい車に適応できるよう水曜日から現地入りし、練習を重ねる予定です。
走ってはピットイン、走ってはピットインを繰り返し、ベストなセットに近づけていきます。



Date : 7月14日(木)
昨日はライバルチームと比較しても引けを取らないタイムを記録していたので、確かな手ごたえを感じながらの2日目となりました。
天候は曇り。今にも雨が降り出しそうな空模様ですが、少しポツポツときた程度でした。
今日は、午前と午後1回ずつ、2回の走行となります。昨日と同様に走っては調整、走っては調整を繰り返し、妥協することなく、
よりベストな状態を模索します。


Date : 7月15日(金)
今日は午前中にいよいよ明日の予選に向けての最後の調整を行い、午後からは専有走行と車検が待っています。
しかし、天候は雨。
今までのドライに向けたセットから、雨を予想してイメージしていたウエットのセットを試し、明日からの雨に備えます。




★そして、専有走行では見事トップタイムをマーク。明日の予選が楽しみです!

Date : 7月16日(土)
今日はいよいよ予選。天候は予報どおり雨。
しかし昨日、雨の中の専有走行でトップタイムをマークしている我がチームにとっては、恵の雨になってくれるかも・・・
朝から走行前の最後のチェックを済ませ、天気予報にも分刻みに注意を払いながらスタートを待ちます。



そして予選がスタート。
菱井ドライバーは他車との混乱を避けるため、早めのコースインを狙います。
ところが、予想以上に昨日よりも路面のグリップが悪く、先頭に出てクリアラップを取るべく前車を抜きにいったところで痛恨のスピン。
後続集団の中に飲み込まれてしまいます。
何とかクリアラップを作ろうと試みるも、残り5分少々赤旗中断。そのまま予選終了となってしまいました。
それでも結果はトップと0.3秒差の3位。明日の決勝に逆転の望みを託します。



Date : 7月17日(日)
決勝の朝。早朝は雨が残っているものの天気予報は回復方向。
菱井ドライバーもスタッフも、昨日の悔しい結果から気持ちを切り替えて決勝に臨みます。
朝8:00の車両保管解除を待って、いよいよ最後の調整。
そして、決勝です。

グリッドは3番。参加台数50台のうち5台が予選落ちとなり、総勢45台のフルグリッドです。

3位までのグリッドには、レースクイーン✨がついてレースに華を添えてくれます!

そして決勝がスタート!
菱井ドライバーは見事にスタートを決め、第1コーナーで2位に上がります。


そしてそのまま周回を重ね、抜きつ抜かれつの手に汗握る2位争いを展開します。
熾烈な2位争いを展開し続けたことでトップのドライバーには逃げ切りを許してしまいましたが、結果は見事3位表彰台を獲得し、
新しいシリーズのいいスタートを切りことができました!
今回のレースでは反省材料もたくさんありました。
次回はその反省点を活かし、いい結果が残せるように頑張ります!


🌱 第2戦 スケジュール 🌱
開催場所:スポーツランドSUGO(宮城県)
開催日時:8月20日(土)・21日(日)
第2戦もレース結果等、随時更新してまいります🔥
ご声援のほど、よろしくお願いいたします!
★徳島トヨタのLINE公式アカウントで、レースの結果を受け取ろう!
@tokushima_toyota で検索!またはこちらから▼
https://page.line.me/953vbeqb?openQrModal=true
★徳島トヨタレーシング▼
https://www.t-tokushima.jp/tagproject/ttr2022
★GR garage オートモール徳島▼
https://www.t-tokushima.jp/store/grgarage
