6月24日(土)25日(日)は徳島トヨタへ!
2023.06.23
徳島トヨタでは今週末24日(土)25日(日)商談いただいたお客様に
徳島の絶品パン屋さんの食パンをプレゼントします🍞!
※パンの数には限りがあります。またお店を選ぶことはできませんのでご了承ください。
今回、徳島トヨタとTAGを組んでいただいたパン屋さんをご紹介!
【ファミーユマルイ】
徳島市下助任町に本店を構える老舗パン屋さん。
ネットの気になる話題を調査するリサーチ型メディア「ねとらぼ調査隊」が出した、
徳島県で人気のパン屋さんTOP10 で見事 1位 を獲得👑
会社から近いこともあって、こちらでパンを購入した数は数え切れません。笑
人気ナンバーワンのカスタードクリームパン。
そのままはもちろん、冷やしても美味しいとのこと!!👍🏻

こちらも人気のサンライズ🌞
サクサクとした食感が人気の理由。お子様のおやつに買われる方が多いそうです😋
その他にも、生クリーム、バター、はちみつなどを使用した極生食パン🍞や、
ハム、チーズなどを挟んだカスクート。少し霧吹きをしてリベイクするのがおススメ◎
最近出た新商品、シュプリームクロワッサン。老舗店ですが、流行りも逃してませんよ~!
ファミーユマルイ
住所:徳島市下助任町3丁目18
営業時間:8:00~17:00
定休日:日曜日
【グレンドール】
美馬市脇町にて、2013年12月オープン。
某有名パン屋さんで長年修行を積んだ吉本さんが作るパンの数々。
おすすめは、元気食パン!その名の通り、「食パンを食べて元気になって欲しい!」と願いが込められた食パン。
もっちりとした食感が特徴で、そのまま生で食べるも良し◎
トーストすると、よりしっとりもっちり感を味わえる逸品です🍞
この元気食パンの生地を使用した菓子パンもラインナップ☝🏻
カレーパン🍛も人気。
お子さまも食べれるよう辛さを控えたカレーを使用されています .*・゚
メープルラウンドや、ミニあんぱん、先日TVで紹介されたクロワッサンスイスなど
種類豊富なパンたちが並びます💁♀️
ちなみに11時頃がパンのラインナップが揃う時間だそう🎳
11時を狙って行ってみよ~っと!!🚙
グレンドール
住所:美馬市脇町大字猪尻字若宮南119-3
営業時間:8:00~19:00
定休日:水曜日
【パパベル】

徳島・香川に6店舗を展開するパン屋さん。
ただパンを買うだけではなく、行きたくなる、ワクワクするようなお店づくりをされているそう。
さっそく伺ったのは住吉店。店内に入ると「いらっしゃいませ~」と元気な声と共にあま~いパンの匂いに包まれます🤤
どれにしようか選んでいると「カレーパン揚げたてです~」と焼きたてコーナーに陳列。
厨房・焼きたてコーナーには壁はなく作っているところが見えるので、ついつい取っちゃう❣️
カレーパン・食パンはもちろん人気💡
テレビでも度々紹介されている”メープルメロンパン”はかぶりつくと、中からメープルがじゅわ~っと染み出て、香りと甘さが口の中いっぱいに広がります🍯
県内だけでなく、県外からの人気のパン屋さん。一度訪れると、もうあなたも虜です◎
パパベル 住吉店
住所:徳島市住吉4丁目5-92
営業時間:【平日】9:00~20:00、【土日・祝】7:00~19:00
定休日:火曜日
HP:https://papaberu.com/store/sumiyoshi.html
【PAN・Vi・ZAN】
徳島市鮎喰町にある「パン・ヴィ・ザン」さんへ。
眉山園・社会就労センターかもなさんが運営するパン屋さんです🍞
PAN・Vi・ZANの名称は、
パン屋と眉山園を掛け合わせた名称。
「Vi」は、元気・人気・優勝者などの単語の頭文字から
お客様もお店も元気で、人気商品がならび、障がい者就労施設の工賃、全国1位を目標に頑張る!という想いが込められているそう。
食パンが人気商品とのこと!
なかでもプレミアム食パンが人気
ふわふわで、そのまま食べても美味しいし、
焼いてバターを塗っても、サンドウィッチにしても美味しいです◎
県内のスーパーマーケットにも販売されているそうで、
取材させていただいた日はお店以外で販売されているパンにも出会えました🤤
焼き菓子やパウンドケーキもずらり~~
毎月第3土曜日は、「PAN・Vi・ZANの日」だそうで、行楽フェアが開催されています
パンのテーマが毎月変わるみたいなので、店内にあるお知らせをチェックしてみてくださいね!
毎月第3土曜日は、「PAN・Vi・ZANの日」だそうで、行楽フェアが開催されています
パンのテーマが毎月変わるみたいなので、店内にあるお知らせをチェックしてみてくださいね!
PAN・Vi・ZAN
住所:徳島市鮎喰町1丁目1-21
営業時間:10:00~18:00
定休日:日曜・祝日・第2、4土曜日
HP:https://kenshinren-bizanen.e-tokushima.or.jp/panvizan/
【メーアコルン】
東京町田でパン作りの修行を経て誕生したメーアコルン。
実は修行先のパン屋さんの屋号が「メーアコルン」だったそう。現メーアコルンのオーナーの独立と、師匠の引退が重なり、屋号を譲り受けたそうです🍞
その後徳島に戻り2005年、八万町にお店をオープン。
2012年に今の八万店へ移転オープンし、その後2019年、南庄町に2号店となるルーエプラッツ店をオープンされています。
↓ルーエプラッツ店
どちらのお店も120種類ほどのパンがラインナップ!
その中でも人気だというのが、カレーパン、クリームパン、塩パンだそうです◎
そして圧倒されるのが、サンドウィッチの種類の多さ!!!
どれも美味しそうで、全部買いたくなります…。
さらに、パンなの?!ケーキなの?!と思わされるフルーツの乗った輝かしい彩のデニッシュパンたち…
季節によってフルーツが変わるので、その時期のフルーツを楽しめます🍊
「子供が遊んで、親はくつろげるように」と、どちらの店舗にもキッズスペースとイートインスペースがあります。
パンを買ってそのまま食べて、遊んで~…
親も子も嬉しいお店です!!
メーアコルン
八万本店:徳島市八万町大坪176-1 Tel:088-667-1770
ルーエプラッツ:徳島市南庄町5丁目14-1 Tel:088-678-5191
【かまパン&ストア】
神山町にあるfood hub projectさんが経営するパン屋さん。
イベントの際、TAG STOREで何度も販売させて頂いておりますが、毎度すぐに売り切れてしまう人気店です🥐
なかでも「いつのも食パン」は、自家製酵母が使用されており、よくある食パンとは違った味わいなのです◎
季節限定販売のパンもあるので、要チェックです⚡
かまパン&ストア
住所:名西郡神山町神領字北190-1
Tel:088-676-1077
HP:https://www.instagram.com/food_hub_project/
今回は6店舗ものパン屋さんがTAGを組んでいただきました!ありがとうございます!
みなさまのご来店お待ちいたしております。
--------------------------------------------
徳島トヨタ公式SNS
*Instagram https://www.instagram.com/tokushima_toyota/
*YouTube 徳島トヨタ - YouTube
TAG STORE https://www.instagram.com/tag_store_tokushima/?hl=ja
--------------------------------------------