那賀町で乗馬体験をしてきました~!🏇
2023.12.21
かわいい三角屋根が目印の「クラブコルツ」さん。
年齢や経験を問わず、誰もが気軽に馬と触れあい、遊ぶことをコンセプトとした乗馬施設である。
さっそく好奇心旺盛な女性スタッフが乗馬体験を志願。ホワイトヘアーの人気サラブレッド「アルヴァン」とご対面。
「わ、おっきー!」「かっこいいー」と黄色い声連発。スタッフさんの丁寧なサポートを受け、難なく鞍にまたがる。
馬場をゆっくり歩き始めると、なんとも言えない爽快な表情。数分後には、手綱をひいて、旋回したり、止まったり・・・。
「馬はとても繊細で賢い動物、人の気持ちを細やかに察します。馬と一緒に楽しむ感覚を持って、気軽に乗っていただければ大丈夫です」とスタッフの高瀬さん。
20分ほどの場内騎乗では、初めての方でもレッスンを受けると、一人で馬に乗れるようになるそうだ。
ホースセラピーという療法がある。馬と触れあうことによって心が癒されるだけでなく、乗って受ける振動により、体感トレーニングや脳の活性化などにも効果があるのだそうだ。
実際、「クラブコルツ」さんでも、乗馬によって自分に自信が持てるようになったり、引っ込み思案だった子どもが積極的になった、という事例はたくさんあるのだそう。
「夏は木陰のある林道を巡る『外乗 わくわくコース』がおすすめです。小学生以上ならどなたでも参加できますので、ぜひご家族でお越しください」と高瀬さん。
観光乗馬 クラブコルツ
Address:那賀郡那賀町谷内中分103
Open:9:00~17:00
Closed:(年中無休・臨時休業あり)*ご予約優先
Tel:0884-62-3434
詳細:http://www.c-colts.com/
【TAG STORE】MERRY GOOD BANDAIに出店します!17日限定販売商品も!
2023.12.13
12月17日(日)
万代中央埠頭にて開催される MERRY GOOD BANDAI に出店します!
TAG STOREは第3倉庫に出店します◎
メイドイン徳島のいいものをセレクトした「TOKUSHIMA TAKUMI Crafts」をはじめ、
オールドアメリカンの雰囲気を感じるオリジナプロダクトで人気を博すインテリア雑貨メーカー「DULTON」
などをラインナップ!
試飲などもご用意しますのでせひお越しくださいませᐠ( ¨̮ )/
17日限定販売 する商品はこちら!
四電工アグリファーム
2013年より四電工さんが取り組む「農業」。
総合設備企業だからこそできる、ICT技術やノウハウを活かしカラフルで美味しく美しい「ミニ&ミディトマト」を販売します🍅
そして!17日限定で2個購入いただくと 10%OFF に!トマト好き必見ですよ~🍅💛
かまパン&ストア
神山町にあるfood hub projectさんが経営するパン屋さん。
イベントの際、TAG STOREで何度も販売させて頂いておりますが、毎度すぐに売り切れてしまう人気店です🥐
なかでも「いつのも食パン」は、自家製酵母が使用されており、よくある食パンとは違った味わいなのです◎
日時:12月17日(日) 14時~19時
場所:万代中央埠頭周辺
徳島市万代町5丁目71‐4
年末年始休業のお知らせ
2023.12.12
平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
2023年12月28日(木)~2024年1月2日(火)
1月3日(水) 9:30~17:00
1月4日(木)より、通常営業致します。
※休業期間中、イオンモール1階のオートモールラウンジは通常営業しております。
なお、休業中お問い合わせフォーム、試乗予約などの受付は可能ですが、ご返信・ご対応は1月3日(水)以降とさせて頂きますので、ご了承願います。
事故・故障等でお困りの際は、JAF(24時間・年中無休)をご利用ください。
〔JAFロードサービス 0570-00-8139 または#8139〕
GR86/BRZ 第7戦 決勝レポート🔥
2023.12.12
Date : 11月26日(日) 決勝
いよいよ決勝の朝です。
グリッドは10番。
相変わらず気温は低く、序盤は冷え切ったタイヤに苦労しそうです。
今回は徳島からも遥々たくさんの応援団が来てくれました!
菱井ドライバーも気合いが入らずにはいられません。
そしてみんなが見守る中、決勝スタート🏁
冷えたタイヤも何のその。菱井ドライバーは序盤から積極果敢に攻めていきます。
周回を重ねるごとに次々と先行車を抜いていきます。
そして最終ラップではついに4位に浮上。あと一歩で表彰台というところまで順位を上げてチェッカーとなりました。
2023シーズン、無事レースを終えることができました!
第2戦では念願のポールトゥウィンもし、思い出に残るレースでした。
来年は更なる高みを目指し、もっともっとお客様のためになる知識や技術を身に着けるべく努力いたします。
今後とも徳島トヨタグループへのご愛顧と徳島トヨタレーシングの応援をよろしくお願い申し上げます。
49ページ(全159ページ中)

