【TAG PROJECT】Kamiyama Base Project🌲
2023.02.24
皆様、こんにちは!
いつも当社ブログをご覧いただきありがとうございます♪
今回はこちら!「 Kamiyama Base Project 」について🔻
【キャンプ道具の体験型施設を建設中!】
TAG PROJECTは現在、神山町のとある古民家のリノベーションに取り組んでいます!
オーナーのご厚意で借り受けた日本美に満ち溢れる古民家。
2021年4月にアウトドア製品の総合メーカー「スノーピーク」のショップインショップをオートモール徳島内にオープンし、
クルマ×アウトドアライフの提案を始めました。
スノーピークの取り扱いがスタートし、お客様が実際にスノーピーク製品に触れてその良さ知って頂くために・・・
製品の体験型施設を用意したいと考えていました。
この施設では、スノーピーク製品を実際に使えたり、
タッグを組む薪ストーブ販売・設置・施工専門店「薪おじさん」の薪ストーブを体験できる“楽しい施設”を目指し、
リノベーションを進めています!
2023年にはある程度完成する予定かも・・・🙄📢
完全予約制でお客様にご利用いただける施設にしたいと考えておりますので
ぜひ!ご期待くださいませ🤗💕
【高校生✖TAG PROJECT】
そんなリノベーション中の古民家で、草刈りに精を出す若者たちがいます。
城西高校 神山校の生徒さんです。
なぜ、生徒たちが草刈りを行うようになったのか・・・。
神山町の創生戦略の取り組みのひとつ「孫の手プロジェクト」の一環。
家の庭の手入れが難しくなった高齢者のもとに高校生が訪れ、学校で教わった造園技術を活かして地域の困りごとを有償で解消する交流プロジェクトです。
10~20名の生徒が参加し、庭木の剪定に詳しい地域住民や移住者の助けのもと、作業を進めています。
【神山小麦を絶やさない取り組み】
神山で育てられてきたブランド麦『神山小麦』。
とても貴重なブランド麦なのに、現状は年々生産量が減っています・・・
神山小麦を絶やしたくない!!という地元の方の想いを受け、
2022年11月、城西高校の皆さんと一緒に神山小麦の植え付けを行いました。
神山町のとある場所にある古民家と田畑。
これからも私たちの取り組みにご注目頂けますと幸いです🤗
【四国の右下まるごとキャンプ】四国の右下観光局×TAG
2023.02.23
皆様、四国の右下ってどの辺なのか分かりますか?🙄
徳島県南部の1市4町(阿南市・那賀町・美波町・牟岐町・海陽町)のエリアです。
東京からでも飛行機だと1時間!便数もたくさんあり、あっという間に着きます😲🙌
「徳島阿波おどり空港」から四国の右下「阿南市」までは車で約1時間。
空がどこまでも広く開放的でドライブは最高✨
四国の右下に近づくにつれて山・川・海という大自然に囲まれた世界へ🐱🏍🌱
自然豊かなことからアウトドアアクティビティが充実しており、山での登山やトレイルラン、
川でのパックラフトや釣り、海でのサーフィンやサップなど自然を体で体感して満喫できます🏄♀️
自然豊かなことは豊富な食材にも繋がっています!
例えば、魚介類(アワビ・サザエ・伊勢エビ・ウツボ・アメゴ)など、
ブランド肉(阿波牛・阿波尾鶏・ジビエ)や、その他(ゆず・果物類)などなど…🐟🍖
この四国の右下の魅力を「キャンプ」でまるごと味わってもらおう!
ということで、四国の右下観光局が「四国の右下まるごとキャンプ」を企画しました!🏕
そこで、「四国の右下まるごとキャンプ」の商品に向けて、山・川・海それぞれの場所で
モニターキャンプが開催されました👏✨
昼間は、ダム湖SUP、乗馬体験、テントサウナ、筏釣り、ポタリング、ゆず採り体験など、
自然を活かしたアクティビティに加えて、火起こし体験や薪割り体験などの都会ではなかなか味わえない体験ができます🐴🌳
夜になれば、満点の星空の下で星空観察をしたり、スウェーデントーチや
焚火を囲みながらの団欒を楽しめます💫
〈山キャンプ〉
〈川キャンプ〉
〈海キャンプ〉
道具を持っていなくても気軽にキャンプを!🏕
飛行機を乗ってくる人が四国の右下でキャンプをするのは大変ですよね…
さらに、本格的なキャンプをするには道具もお金も必要で、初心者が気軽に始めるのは難しいですよね😣💭
この問題を解決するために「TAG」と「四国の右下観光局」がコラボ!!✨
さらに注目の情報が…
以前から取り扱いをしている、ハードカーゴのコンプリートカーを計画中!!
『 エフクラス×TAG 』
お楽しみに…🤗
今日はバレンタイン💕
2023.02.14
皆様、こんにちは!
いつも当社ブログをご覧いただきありがとうございます♪
さて!今日2月14日は何の日!?
╲バレンタインデー💖╱
ということで・・・
とある取材の際に立ち寄った恋のパワースポットをご紹介します✨
ここはどこでしょうか...!
このモニュメントみたことある!という方たくさんいるかと思います😍
こちらは、徳島県東部の阿南市に位置する蒲生田岬。
その遊歩道の近くに、「波の詩」という石で作られたモニュメントがあります。
名前の通り、波や風をモチーフに造られているモニュメントの真ん中はハート型にくり抜かれており、
恋愛に効果があるパワースポットとして人気を集めている注目のスポットです🤗🚩
【蒲生田岬】
🚩:徳島県阿南市椿町字蒲生田
皆さんもぜひ行ってみてください🌱
神山いいものワークショップ開催🌳✨
2023.02.07
皆様、こんにちは🌱
いつも当社ブログをご覧いただきありがとうございます♪
今回は、3月12日(日)に TAG STOREオートモール店にて開催するワークショップのご案内です✨
▶▶ワークショップ1⃣ 『スカンディアモスアートワークショップ』
光運アーティスト・みかさん✖城西高校森林女子部のコラボ作品。
ダルマの形に切り抜かれた木材に、生きている苔(スカンディアモス)を使って好きな色でダルマさんを彩ってみよう!
〚講師〛光運アーティスト みかさん
〚時間〛10:00~/11:00~/13:30~/14:30~
〚定員〛各5組
〚所要時間〛30分~1時間
〚参加費〛2,000円(税込)
▶▶ワークショップ2⃣ 『苔庭ワークショップ』
苔庭作り体験。神山町の苔や植物を使ってこんまいお庭を作ろう!
自分だけのこんまい世界を苔庭で表現してみませんか?
〚講師〛こんまい屋 小田奈生子さん
〚時間〛10:00~/13:30~
〚定員〛各10組
〚所要時間〛1時間程度
〚参加費〛2,000円(税込)
▶▶ワークショップ3⃣ 『木のスプーンワークショップ』
神山で育ったヒノキの木を小さなスプーンに。
木の手触りやヒノキの香りが好きという方にピッタリ!
スプーンの型を彫刻刀で彫って、簡単に作れます!
〚講師〛神山ルビィ 織田智佳さん
〚時間〛10:00~/13:30~
〚定員〛各5組
〚所要時間〛1時間30分~2時間
〚参加費〛2,000円(税込)
※2本目以降は+500円(1本あたり)。時間内に作れるところまで。
※制作に彫刻刀を使用します。お子様がご参加の場合は、保護者同伴でお願いいたします。
▶▶ワークショップ4⃣ 『梅の箸ワークショップ』
剪定した梅の枝(ずばい)でお箸作り。
個性のある枝の中から好きなものを選んでマイ箸を作ろう!
500円で何本でも作れるので家族や友人へのプレゼントにも◎
〚講師〛神山ルビィ 織田智佳さん
〚時間〛10:00~15:00
〚所要時間〛1膳につき15分程度
〚参加費〛500円(税込)
※こちらのワークショップはご来店順に、ご案内させて頂きます。
※制作にナイフを使用します。お子様がご参加の場合は、保護者同伴でお願いいたします。
ワークショップのご予約はこちらから🔻
https://www.t-tokushima.jp/KamiyamaWorkshop
【出店情報📢】
✨かまパン&ストア✨
神山町のフードハブ・プロジェクトが運営するかまパン&ストアから、
数量限定でパンの販売をいたします!
商品の種類は当日になってからのお楽しみ☆彡
〚出店時間〛9:30~無くなり次第終了
✨神山森林女子部✨
「神山産のスギ材」をコンセプトに廃材を活用した商品を企画・販売。
後継者不足に悩む森林を解決しようとPR活動にも力を入れています。
〚出店時間〛10:00~15:00
✨豆ちよ焙煎所 COFFEE ROASTERY✨
神山の寄井商店街にある珈琲屋さん。
珈琲豆ひとつぶひとつぶを大切に焙煎しています。
イベントでは、ホットコーヒーやハーブティー、オーガニックリンゴジュースなどをご用意しております♪
〚出店時間〛10:00~15:00
自然豊かな神山生まれの“いいもの”がオートモールに集結💕
ぜひ、この機会にご体感くださいませ🤗🌈
たくさんおご応募お待ちしております♪
72ページ(全159ページ中)

