Vol.5 年越しキャンプへ!(後編)
試乗車に乗って、年越しキャンプへ!
旅の様子とクルマの魅力をお届けします。
旅の様子とクルマの魅力をお届けします。
\\ 2019年が始まりました //
今回のドライブのお供は、エスクァイアです。
試乗車 エスクァイアに乗って、高知県 室戸岬夕陽ヶ丘キャンプ場へ年越しキャンプに行きました。
今回のドライブのお供は、エスクァイアです。
試乗車 エスクァイアに乗って、高知県 室戸岬夕陽ヶ丘キャンプ場へ年越しキャンプに行きました。
それでは少しドライブへ♪
5ナンバーサイズなので、
キャンプ場周りの山道も
運転しやすい!
5ナンバーサイズなので、
キャンプ場周りの山道も
運転しやすい!
室戸岬から車で6分ほどの所の
海の駅 とろむに到着。
朝どれの新鮮な魚や野菜などが並ぶ、市場やレストランがあります。
干物づくり体験や、藁焼きカツオのたたきづくり体験もすることができるそうです。
海の駅 とろむに到着。
朝どれの新鮮な魚や野菜などが並ぶ、市場やレストランがあります。
干物づくり体験や、藁焼きカツオのたたきづくり体験もすることができるそうです。
三色丼を食べました。
カツオ・まぐろ・しらすが入っていて、室戸の海鮮を一気に楽しめました!
カツオ・まぐろ・しらすが入っていて、室戸の海鮮を一気に楽しめました!
室戸岬周辺を散策♪
自然好きの方、歴史好きの方でも楽しめる場所。
自然好きの方、歴史好きの方でも楽しめる場所。

壮大な岩、荒々しい海、弘法大師が残した伝説など
パワースポットなどが盛りだくさん。
なかなかみることのできないその自然は、
世界ジオパークに認定されるほど。
太平洋を望む中岡慎太郎像。
坂本龍馬とともに幕末で活躍した土佐藩の藩士。
室戸岬の先端に建てられています。
坂本龍馬とともに幕末で活躍した土佐藩の藩士。
室戸岬の先端に建てられています。

\ ちなみに /
桂浜にある坂本龍馬の像は、
「アメリカを向いている」という説もありますが、
「中岡慎太郎像と向かいあっている」という説も。
桂浜にある坂本龍馬の像は、
「アメリカを向いている」という説もありますが、
「中岡慎太郎像と向かいあっている」という説も。
キャンプ場に戻って焚火。
焚火は、暖を取るため、自然の中での貴重な光、また料理をしたりとキャンプには欠かせない。
冬キャンプは焚火を囲んで過ごす。
この時間がとても幸せ。
冬キャンプは焚火を囲んで過ごす。
この時間がとても幸せ。
エスクァイアでキャンプに行くと、もう他の車は乗れないと思うほど便利な車。
とても素敵な年末年始になりました。

「趣味」「家族とのお出かけ」「仕事」になんでも便利!
エスクァイアを体感すると、きっとこのクルマを選びたくなる!
エスクァイアを体感すると、きっとこのクルマを選びたくなる!

お土産プレゼント!
応募は終了しました。
沢山のご応募誠に有難うございます!
プレゼントは、2名様に当たります!
応募期間:1月11日(金)~1月25日(金)
▼応募方法
①応募フォームの「キーワード」欄に、「年越しキャンプ」と入力
②「お名前」「メールアドレス」など必須項目を入力
③ご応募完了♪
①応募フォームの「キーワード」欄に、「年越しキャンプ」と入力
②「お名前」「メールアドレス」など必須項目を入力
③ご応募完了♪
NEW!
2列5人乗りのエスクァイア!
道具選びの大切さをアウトドア派はよく知っている。
クルマだって重要なギア。
毎日をもっと自由に楽しむためのアクティブライフギア・ヴィークル。
