【TAGTAG news】徳島トヨタは徳島ガンバロウズを応援しています!
2025.03.08
徳島から頂点を目指す、
熱いバスケットマン達を応援しよう!

2022年春にスタートした、徳島市をホームタウンとする県初のプロバスケットボールチーム、徳島ガンバロウズ。
いま、全国的に「バスケ人気」が高まりつつあるなか、
「徳島」を盛り上げていくクラブの姿勢・活動が TAG PROJECT のコンセプトと同じであったため、
今回応援させていただくことに🏀
そして昨秋、ぜひ一緒に何かコラボできませんか?とお声がけしたところ、快く取材をOKしていただきました!
チームを牽引するキャプテン塚本選手と
ヘッドコーチ デマーカス・ベリー監督にお話を伺いました🎤
------------------
【インタビュー】
●キャプテン 塚本選手

Q1.めざしている選手や憧れの人はいますか?
見てておもしろい選手はNBAのカイリー・アービングです。
メンタルが強くて、ボールを持った時に何するんだろうって見ちゃいますね。
憧れている人はONE OK ROCKのボーカル、Taka。
大学時代、ケガで大変な時に聴いてて、自分を助けてくれた存在です。好きを追求し続けろ、どんな時も前に進め…。
自分の人生もこれだよね、と。
彼は音楽ですけど、僕はバスケで進んでいきたいと思います!
Q2.座右の銘はありますか?
「思想は言動をつくり、言動は行動をつくり、行動は習慣をつくる」という言葉が、最近の自分にしっくりきています。
バスケも生活ももっとこれを大事にしないとな、と。
Q3.試合前のルーティンはありますか?
スタートで試合に出場した時に、ゴール下のエンドラインに入らないギリギリのラインで礼をする。
感謝や礼儀を忘れないように心がけています。
Q4.徳島の好きなところはありますか?
人と自然。都会だと遠く感じる自然が、徳島はすごく身近にあっていいなって思います。スマホの存在を忘れられて、デトックスできますね。
キャンプもしたいですね…。あ、ぜひキャンプの企画をお願いします(笑)。
また、徳島の人は本当に温かいです。今まで関東から出たことがなくて、田舎に住んでみたかったんですよね。
実際に徳島に来てからは、「がんばってね」と声をかけてくれたり、いい意味でバスケを忘れさせてくれる瞬間があります。
今までなかった感覚ですごい好きです。
------------------
●ヘッドコーチ デマーカス・ベリー監督

Q1.一緒にバスケをしてみたい選手は誰ですか?
元NBA選手のコービー・ブライアント(故人)ですね。同じコートで戦ってみたかった。現役時代も彼をお手本にしました。
私は彼のようなヘアスタイルだし(笑)、何よりも彼の情熱とか競争心の強さを、今もお手本にしています。
Q2.座右の銘はありますか?
''The nothing comes from sleep at the dream''.(寝ることは夢しか見られない:怠け者は何も進歩しない)。
自分の祖父が教えてくれた言葉です。
Q3.徳島でおすすめのご飯屋さんはありますか?
万代カフェ、Karlito's、S.B.DINER TOKUSHIMA、マハロ、マサラあたりによく行ってます。
Q4.徳島の好きなところはありますか?
徳島の人。
とってもフレンドリーで優しいので、どこに行っても優しく接してくれるところが大好きです。
------------------
【選手に聞いた!】
Q1.好きな車のタイプは?
NO1.SUV
NO2.スポーツカー、ミニバン
NO3.コンパクトカー
Q2.トヨタで乗ってみたい車は?
NO1.センチュリー、アルファード、ランクル300、ハイエース
NO2.クラウン
NO3.スープラ、クラウンスポーツ、bZ4X、ハリアー
------------------
徳島トヨタは、今後も徳島ガンバロウズを応援し続けます!
みんなで徳島ガンバロウズのバスケ🏀を観て、応援して、TAGTAGしよう(繋がろう)!

------------------
【TAGTAG】
・ホームページ
https://www.tagtag.site/entry.php?eid=259986
・Instagram
@tagtag__official
------------------
【徳島ガンバロウズ】
・ホームページ
https://gambarous.jp/
・Instagram
@tokushima_gambarous_official
------------------
熱いバスケットマン達を応援しよう!

2022年春にスタートした、徳島市をホームタウンとする県初のプロバスケットボールチーム、徳島ガンバロウズ。
いま、全国的に「バスケ人気」が高まりつつあるなか、
「徳島」を盛り上げていくクラブの姿勢・活動が TAG PROJECT のコンセプトと同じであったため、
今回応援させていただくことに🏀
そして昨秋、ぜひ一緒に何かコラボできませんか?とお声がけしたところ、快く取材をOKしていただきました!
チームを牽引するキャプテン塚本選手と
ヘッドコーチ デマーカス・ベリー監督にお話を伺いました🎤
------------------
【インタビュー】
●キャプテン 塚本選手

Q1.めざしている選手や憧れの人はいますか?
見てておもしろい選手はNBAのカイリー・アービングです。
メンタルが強くて、ボールを持った時に何するんだろうって見ちゃいますね。
憧れている人はONE OK ROCKのボーカル、Taka。
大学時代、ケガで大変な時に聴いてて、自分を助けてくれた存在です。好きを追求し続けろ、どんな時も前に進め…。
自分の人生もこれだよね、と。
彼は音楽ですけど、僕はバスケで進んでいきたいと思います!
Q2.座右の銘はありますか?
「思想は言動をつくり、言動は行動をつくり、行動は習慣をつくる」という言葉が、最近の自分にしっくりきています。
バスケも生活ももっとこれを大事にしないとな、と。
Q3.試合前のルーティンはありますか?
スタートで試合に出場した時に、ゴール下のエンドラインに入らないギリギリのラインで礼をする。
感謝や礼儀を忘れないように心がけています。
Q4.徳島の好きなところはありますか?
人と自然。都会だと遠く感じる自然が、徳島はすごく身近にあっていいなって思います。スマホの存在を忘れられて、デトックスできますね。
キャンプもしたいですね…。あ、ぜひキャンプの企画をお願いします(笑)。
また、徳島の人は本当に温かいです。今まで関東から出たことがなくて、田舎に住んでみたかったんですよね。
実際に徳島に来てからは、「がんばってね」と声をかけてくれたり、いい意味でバスケを忘れさせてくれる瞬間があります。
今までなかった感覚ですごい好きです。
------------------
●ヘッドコーチ デマーカス・ベリー監督

Q1.一緒にバスケをしてみたい選手は誰ですか?
元NBA選手のコービー・ブライアント(故人)ですね。同じコートで戦ってみたかった。現役時代も彼をお手本にしました。
私は彼のようなヘアスタイルだし(笑)、何よりも彼の情熱とか競争心の強さを、今もお手本にしています。
Q2.座右の銘はありますか?
''The nothing comes from sleep at the dream''.(寝ることは夢しか見られない:怠け者は何も進歩しない)。
自分の祖父が教えてくれた言葉です。
Q3.徳島でおすすめのご飯屋さんはありますか?
万代カフェ、Karlito's、S.B.DINER TOKUSHIMA、マハロ、マサラあたりによく行ってます。
Q4.徳島の好きなところはありますか?
徳島の人。
とってもフレンドリーで優しいので、どこに行っても優しく接してくれるところが大好きです。
------------------
【選手に聞いた!】
Q1.好きな車のタイプは?
NO1.SUV
NO2.スポーツカー、ミニバン
NO3.コンパクトカー
Q2.トヨタで乗ってみたい車は?
NO1.センチュリー、アルファード、ランクル300、ハイエース
NO2.クラウン
NO3.スープラ、クラウンスポーツ、bZ4X、ハリアー
------------------
徳島トヨタは、今後も徳島ガンバロウズを応援し続けます!
みんなで徳島ガンバロウズのバスケ🏀を観て、応援して、TAGTAGしよう(繋がろう)!

------------------
【TAGTAG】
・ホームページ
https://www.tagtag.site/entry.php?eid=259986
@tagtag__official
------------------
【徳島ガンバロウズ】
・ホームページ
https://gambarous.jp/
@tokushima_gambarous_official
------------------

©TOKOLO2025 / TAG