オイル交換っていつすればいいの・・・?
2021.04.27
クルマのお役立ち情報!
vol.3 オイル交換について
知っているようで、知らないコト。
いざという時に役に立つコト!
ちょっとしたクルマの豆知識を、当ブログで発信していきますᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
“そういえば、徳島トヨタのホームページに載っていたな・・・”と思い出して頂けると幸いです!
第3回目は、
「オイル交換」について。
突然ですが!!
オイル交換の目安、知っていますか~?
交換は、半年または5000Km 程がオススメ!!
ぜひ、この機会に、オイル交換この前いつしたかな~...と思いだして頂けると幸いです♪

・・・・・あれ?あれれれれ???
今回のブログこれで終わり・・・!?
終わるわけないじゃないですか~😎👍
今回はなんと、ご自身の愛車をどのように、当社エンジニアが整備させて頂いているのか🙄
普段では見ることができないオイル交換の様子を紹介致します✨ (これは最後まで見るしかない…😲)

今回オイル交換の作業をしているのは、オートモール店 Uスタッフです!!
まずはリフトで車を上げて、下側からオイルを抜いていきます。

オイルを抜いている間にタイヤの空気圧、溝の深さ、ブレーキパッドの厚さなど・・・
車の色々なポイントをチェックしていきます📢



次に、オイルエレメントです!
オイルエレメントとは??
エンジンオイルに混入した異物をろ過して取り除く役目を担っている部品で、オイルフィルターとも呼ばれます。
エンジン内部をオイルが循環して洗浄と潤滑を行うときに、どうしてもオイル内部にカーボン・スラッジ・金属粉といったさまざまな不純物が混入してしまいます。

左が古いもの、右が新しいものになります。😳🔥
パッとみてもわかるように、フィルターが詰まると、オイルを新しくしてもすぐに汚れてしまいます。
こちらも定期的な交換がオススメです🙌
下回りの整備が終わると、リフトを下げ、新しいオイルを入れたら終了🚩



最後にもう一度確認しておきましょう~!!💪
オイル交換の目安は、半年または5000Kmです!
この機会に、オイル交換この前いつしたかな~・・・と思い出して頂けると幸いです♪
最後までブログを読んでいただいた方に嬉しい嬉しいお知らせがあります!😆✨
PC10や12ヶ月点検でご入庫頂いたお客様、乗用車であれば +1000円 で、軽自動車であれば +0円
レギュラーオイル( トヨタ純正5W-30 )から、1ℓ 1210円の“高性能省燃費カストロールオイル” にグレードアップ👏✨
※車種によって値段が変わります
※オイルの使用量が5.0Lを超える場合は、¥440 / L の追加料金が必要となります。
お得なオイル交換!詳しくはこちら▼
https://www.t-tokushima.jp/file/special/07101/11758/service/4%E6%9C%88.pdf
ご入庫の際は、事前にご予約をお願い致します。
ご予約は、当ホームページまたは、お近くの徳島トヨタにお問合せくださいませ🤗💕
WEBからのご予約はこちらから▼
https://www.t-tokushima.jp/appoint
お得がいっぱいの徳島トヨタへGO~!!
皆様のご来店を心よりお待ちしております💗

お近くの徳島トヨタ▼
https://www.t-tokushima.jp/store
オートモール徳島 ホームページ▼
https://www.e-tokushima.co.jp/
vol.3 オイル交換について
知っているようで、知らないコト。
いざという時に役に立つコト!
ちょっとしたクルマの豆知識を、当ブログで発信していきますᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
“そういえば、徳島トヨタのホームページに載っていたな・・・”と思い出して頂けると幸いです!
第3回目は、
「オイル交換」について。
突然ですが!!
オイル交換の目安、知っていますか~?
交換は、半年または5000Km 程がオススメ!!
ぜひ、この機会に、オイル交換この前いつしたかな~...と思いだして頂けると幸いです♪

・・・・・あれ?あれれれれ???
今回のブログこれで終わり・・・!?
終わるわけないじゃないですか~😎👍
今回はなんと、ご自身の愛車をどのように、当社エンジニアが整備させて頂いているのか🙄
普段では見ることができないオイル交換の様子を紹介致します✨ (これは最後まで見るしかない…😲)

今回オイル交換の作業をしているのは、オートモール店 Uスタッフです!!
まずはリフトで車を上げて、下側からオイルを抜いていきます。

オイルを抜いている間にタイヤの空気圧、溝の深さ、ブレーキパッドの厚さなど・・・
車の色々なポイントをチェックしていきます📢



次に、オイルエレメントです!
オイルエレメントとは??
エンジンオイルに混入した異物をろ過して取り除く役目を担っている部品で、オイルフィルターとも呼ばれます。
エンジン内部をオイルが循環して洗浄と潤滑を行うときに、どうしてもオイル内部にカーボン・スラッジ・金属粉といったさまざまな不純物が混入してしまいます。

左が古いもの、右が新しいものになります。😳🔥
パッとみてもわかるように、フィルターが詰まると、オイルを新しくしてもすぐに汚れてしまいます。
こちらも定期的な交換がオススメです🙌
下回りの整備が終わると、リフトを下げ、新しいオイルを入れたら終了🚩



最後にもう一度確認しておきましょう~!!💪
オイル交換の目安は、半年または5000Kmです!
この機会に、オイル交換この前いつしたかな~・・・と思い出して頂けると幸いです♪
最後までブログを読んでいただいた方に嬉しい嬉しいお知らせがあります!😆✨
PC10や12ヶ月点検でご入庫頂いたお客様、乗用車であれば +1000円 で、軽自動車であれば +0円
レギュラーオイル( トヨタ純正5W-30 )から、1ℓ 1210円の“高性能省燃費カストロールオイル” にグレードアップ👏✨
※車種によって値段が変わります
※オイルの使用量が5.0Lを超える場合は、¥440 / L の追加料金が必要となります。
お得なオイル交換!詳しくはこちら▼
https://www.t-tokushima.jp/file/special/07101/11758/service/4%E6%9C%88.pdf
ご入庫の際は、事前にご予約をお願い致します。
ご予約は、当ホームページまたは、お近くの徳島トヨタにお問合せくださいませ🤗💕
WEBからのご予約はこちらから▼
https://www.t-tokushima.jp/appoint
お得がいっぱいの徳島トヨタへGO~!!
皆様のご来店を心よりお待ちしております💗

お近くの徳島トヨタ▼
https://www.t-tokushima.jp/store
オートモール徳島 ホームページ▼
https://www.e-tokushima.co.jp/
