#新入社員研修 -Snow Peakマイスター研修編-
2023.06.02
先日、スノーピーク箕面自然観にて
新入社員5名が1泊2日のマイスター研修を受けてきました!
テントやタープ、商品説明などスノーピークの商品に2日間沢山触れて、体感してきました!
”テントやタープを張る”と聞くと「難しそう」「大変そう」とイメージする方が多いと思います。
実際に体験してみると
初心者や女性でも簡単に張ることができ、性能面においても初心者から上級者まで満足できるものだと感じました!

夕食づくりには「焼く」「炒める」「煮る」「揚げる」の全てをこなすパンクッカーを使用しました!
キャンプの醍醐味とも言える食事のクオリティを高められ、充実した時間を過ごすことができました。

テントに一泊してみて
寝袋での寝心地の良さが想像していたよりも快適で、肌触りがよく保湿性にも優れていました。
キャンプの時だけでなく普段の生活や災害時にも使うことができるので購入を検討するスタッフまでいるほど!
次の日は前日に設営したテントの撤収講習
収納袋にきれいに収納するコツは「空気を逃がしながら畳んでいく」だそうです💡


販売研修はおもに商品の説明を聞くのですが
スノーピークのギアはチェア、テーブル等が関係性を持って作られており、キャンプスタイルが想像しやすかったです。
聞いているこちらの心がワクワクしてくるほど、どの商品にも魅力がありました!


今回研修を受ける前はキャンプをしたことがなかったのですが、今回体験をしてみて焚火を囲って話をする楽しさ、少し不便な事でも楽しめることを知りました。
スノーピークの商品は機能性、デザイン性に優れており、初めてのアウトドアにピッタリだと感じています。
「人生に、野遊びを」というコンセプトを生活に取り入れていきたいと思いました。