「 startt 」掲載!TAG TIMES vol.3『 2021 を TAG 加速の一年へ!』
2021.01.30
皆様、こんにちは🤗
徳島新聞さんが発行されている『 startt 』ご覧頂いたことはありますか~?😲🙄
ワクワク・ドキドキの創造を目指して、TA GROUP が取り組む、様々なプロジェクトや活動を毎月「 startt 」にて、ご紹介しております!👏✨
第3回目となるテーマは、『 2021 を TAG 加速の一年へ!』でした!!
2021年を「 TAG 」加速の一年へ!!
私たち徳島トヨタ・グループは、昨秋掲げたスローガン「 TAG FOR THE FUTURE 」を軸に、今年も引き続き徳島を盛り上げ、元気にしていく取り組みを追求してまいります。
地域のさまざまな皆様との連携・協力を強化するには、まず私たち社内スタッフの意識改革も必須と考え、プロジェクトスタート時より各部署を横断した特別チームを複数編成し、新しい取り組みを迅速かつ創造的に取り組める体制をつくりました。他部署スタッフとの新鮮な意見交換をベースに、それぞれのミッションに応えた役割を担うことで、社内においても「TAG」の価値や可能性が見えはじめています。
2021年は、「 TAG FOR THE FUTURE 」を加速する一年。私たち徳島トヨタ・グループの取り組みに、どうぞご期待・ご注目いただければ幸いです。
「 地域とタッグ!鴨島編 」
「 地域とタッグ! 鴨島編 」ということで、今回は当社 鴨島店 営業の松浦スタッフが登場~!!!
【松浦スタッフ コメント】
鴨島店は小規模ながら、昨年、トヨタ自動車株式会社より年間を通じて販売成績が評価され、「 優秀店舗 」として表彰されました。
この場を借りて、常日頃よりご愛顧いただいております地域の皆様方に厚く御礼を申し上げます。例年ですと、名古屋にて式典が開催され、豊田章男社長より表彰頂けるのですが、今年はコロナ禍の影響で式典は中止。少し残念な思いもありますが、これを励みに、これまで以上に「 スタッフ全員接客 」を追求し、お客様に日々新鮮な満足と感動をご提供できるよう地道に努力を重ねていきたいと考えています。
仕事や暮らし、ライフスタイルと共にあるクルマとお客様の間には、百人百様の物語や夢があります。大切なお車を責任もってメンテナンス・アフターフォローすることをこれからも私たちの使命とし、一同精進を続けてまいります。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!
【 鴨島店】
住所 : 徳島県吉野川市鴨島町麻植塚字向麻山北129-6
tel : 0883-26-1700
fax : 0883-26-1710
店舗情報 ⇒ https://www.t-tokushima.jp/store/store_17_07A
次回の「 startt 」もお楽しみに💗
お近くの徳島トヨタ▼
https://www.t-tokushima.jp/store
オートモール徳島ホームページ▼
https://www.e-tokushima.co.jp/

気になる86/BRZレースの裏側は...⁉
2021.01.29
いつも、徳島トヨタレーシングチームを応援頂き、ありがとうございます!
今回は、前回に引き続き「86/BRZレース」の裏側をご紹介いたします!レース当日までどのようなことをするのか気になりますよね…🤔💭
例えば、レース車両の整備、練習走行、荷物の用意等…。たくさん準備しなければならないことがあります😣
レースと聞くとわくわくしますが、本番のレースまでには、そういった裏側があるのです!
今回は荷物の積み込み作業中をパシャリ📸
たくさん荷物が乗る、ハイエース!!こういう時、本当に優秀ですよね😆 !
さて、車内には何が乗っているのでしょうか👀✨
①交換用タイヤ → レース本番は新品タイヤに交換が必要なため
※レース毎にルールは異なります。
②ミッション → 故障があった時のため
③オイル系 → エンジンオイル、ミッションオイル、冷却水等
④オイル受け → オイル交換時に使用
⑤電気工具、備品等 → 整備の際に必要な消耗品等
⑥発電機 → 電源がない場所で作業する際に使用
⑦エアゲージ → タイヤの空気圧調整に使用
⑧窒素ガスボンベ → タイヤに窒素を充填するため
このように、レースに備え多くのものが積み込まれています😳ご紹介した以外にも、工具やテント等も乗っています🔧🏁
どれも欠かせない大事なもの。何か足りないものがあれば、それだけでコンディションが大きく変わります。そのため、レースにはこういった準備がとても大切なのです!
裏側ではこんなにも大事な作業をしている、スタッフたちがいます!!✨✨
いつも、ありがとう😭
簡単ではございますが、「86/BRZレース」の裏側をご紹介させていただきました~😊!
是非皆様!徳島トヨタレーシングの応援、よろしくお願いしま~す!!!!!!!!!!!!!!!
★徳島トヨタのLINE公式アカウントで、レースの結果を受け取ろう!
@tokushima_toyotaで検索!またはこちらから▼
https://line.me/R/ti/p/%40953vbeqb
★徳島トヨタレーシング▼
https://www.t-tokushima.jp/tagproject/ttr2021
★GR Garage オートモール徳島
店舗情報はこちら▼
https://www.t-tokushima.jp/store/grgarage
★オートモール徳島
ワクワク!発信中▼
http://www.e-tokushima.co.jp/

86/BRZ レースの規定や車両について☝
2021.01.28
いつも、徳島トヨタレーシングチームを応援頂き、誠にありがとうございます!
昨年は初参戦で快挙を遂げ、2020シリーズ ランキングなんと5位入賞!
お世話になった方たちへの、感謝の気持ちでいっぱいです。
さて、今シーズンは3月からスタート!🔥🏁
皆様、徳島トヨタレーシングチームの応援よろしくお願いします!!
2021年 86/BRZレースのスケジュールはこちら👇
【 https://www.t-tokushima.jp/tagproject/ttr2021 】
では本題へ...
以前もチラッと紹介させて頂きましたが、86/BRZレースの規定や車両について、おさらいしましょう✨✨
そもそも、86/BRZレースって?🤔💭
86/BRZレースは、トヨタのスポーツカー「86」と、スバルの兄弟車「BRZ」のみで争うレースで、国内Aライセンスがあれば誰でも参加ができます😎
トヨタ自動車が主体となって、たくさんの人達にクルマを操る楽しさを体験してもらおうと2013年にスタートしました🌈
実は、このレースとっても細かな規定がたくさんあります😧
1.車両は、すべてナンバー付きのクルマでなくてはならず、そのままの状態で陸運支局の車検をクリアするものでなければならない。
2.改造範囲も大幅に限定され、決められたパーツしか交換は許されない。
エンジンのパワーを上げたり、幅の広いタイヤを装着したり、一気に速く走れるクルマにすることは不可能になっているということです😱
だからこそ、よりキメの細かいセッティングが必要になり、細部に亘るまでタイム短縮の可能性を追求しないとなりません!
例えば、1カ所で0.1秒タイムを短縮できれば、10カ所で1秒、20カ所で2秒のタイム短縮につながるのです😲
本当にレースって、0コンマ1秒で勝敗が決まる世界なんだなぁと痛感させられます🤔
ここで、さらに細かい規定と徳島トヨタレーシングの「86」の特徴を少しだけご紹介します🤫🔧
【タイヤ】
タイヤは、ダンロップ・ヨコハマ・ブリヂストン・グットイヤーの決められた銘柄しか使ってはいけません。徳島トヨタ86は、ブリヂストン様のRE-12Dをチョイスしています😏
ちなみに、タイヤの空気は重量減のために『窒素』で充填しています🍃
【ブレーキ】
ブレーキは、パッド交換が許されています。徳島トヨタ86は、ウィンマックス社様のご協力のもと、ドライバーのフィーリングに合った効き具合のパッドを何度もテストを重ね、制作して装着しています😏
しかし、サーキットの場所や天候、気温によってフィーリング具合も変化するので、またその都度テストし、交換します🔧
【シート】
運転席のみフルバケットシートへの交換が許されています。徳島トヨタ86は、ブリッド社様のご協力のもと、ドライバーの体型に合わせてぴったりフィットするカーボン製のフルバケットシートを制作いただき、装着しています😏
シートのフィット感は、すべての操作の原点ともいえるので、ぴったりフィットすると、確実にタイム短縮につながります!💨
徳島トヨタ86は、上記以外にも限られた改造範囲内で細部に亘るまでテストと調整を繰り返し、0.1秒でも0.01秒でもより速く、より安全に走れるように、設定しています🚗
徳島トヨタレーシングは、レースへの参戦を通して、クルマのファンづくりの活動に取り組んでいきます😊
クルマで人生を豊かにする趣味や楽しみ方が見つかる場所として。
売るだけじゃない、修理するだけじゃない、クルマと過ごす時間に、人生に。
もっと輝きと感動を創るために。
★徳島トヨタのLINE公式アカウントで、レースの結果を受け取ろう!
@tokushima_toyotaで検索!またはこちらから▼
https://line.me/R/ti/p/%40953vbeqb
★徳島トヨタレーシング▼
https://www.t-tokushima.jp/tagproject/ttr2021
★GR Garage オートモール徳島
店舗情報はこちら▼
https://www.t-tokushima.jp/store/grgarage
★オートモール徳島
ワクワク!発信中▼
http://www.e-tokushima.co.jp/

LINE限定福袋!気になる!気になる!中身は!?
2021.01.20
いつも、徳島トヨタ公式アカウントをご覧頂き有難うございます📣
1月3日(土)に、徳島トヨタのLINE公式アカウントにて開催した「福袋プレゼントキャンペーン」!
沢山のご応募頂きました(;▽;)
ご参加頂いた皆様、心より感謝申し上げます。
厳正なる抽選の結果、当選されたお客様に当選メッセージを送らせて頂きました。
(メッセージをお受け取りになられた皆様、期限内のお受け取りをお願い致します。)
告知の時は、ちらっとしかお見せできておりませんでしたが、
中身をご紹介させていただきます─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
当社オリジナルエコバッグに入っているのは・・・
●コースター
●プチ防災セット
●ミニカー
そして、なんと今回スペシャルゲストが✨✨
オートモール徳島内 Volkswagen徳島中央から、ミニマイスターベアが福袋に登場しました👏✨👏✨
社員の中でも、狙っているスタッフが多いマイスターベア。。
とっても可愛いですよね(//∇//)
今後も、皆様にお楽しみ頂ける情報やイベントをLINE公式アカウントにて発信して参ります。
徳島トヨタ LINE公式アカウントとお友だちになられていない方!
是非お友だち登録お願いしま~す\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////
ご登録は、こちら▼
https://lin.ee/rhKPfIV
また、登録の際は、3つのアンケートにご回答ください!
アンケートにお答え頂くと、お誕生日月にクーポンが届く!車検満了月の2カ月前にリマインドメッセージが届く!などいいこと尽くしです٩( ᐖ )۶
ぜひ、点検やご商談の待ち時間に、ご登録ください♡
【店舗での感染予防対策について】
弊社では新型コロナウイルスの感染予防の観点から、お客様、地域住民の皆様ならびにお取引先様、従業員の安全安心を最優先に、政府指導に基づいた予防対策を実施し通常営業しております。
ご不便をおかけすることもあるかと存じますが、何卒ご理解ご協力賜りますようお願い致します。
・ショールーム入口にアルコール消毒液を設置しております。
・ショールームのイス・テーブルは定期的に除菌しております。
・感染予防対策として従業員にマスクの着用を義務付けております。(予防の一環であり、体調不良によるものではございません。)
・店舗内の定期的な換気、また間隔をあけたテーブルの配置も実施しております。
・全スタッフにおいて、出社前に検温・体調チェックを実施し、発熱等の症状がある場合には自宅待機を指示しています。
・冷房設備の無いサービス工場で作業を行うエンジニアは高温・多湿の環境での熱中症を予防するために、十分な換気が可能なサービス工場内での作業時、人と十分な距離を確保できる時に限り、マスクをはずすことを許可しております。
※お客様への作業説明時、お車の移動の際には手洗いとマスクの着用を行います。マスク着用を原則と致しますが状況により着用が困難な場合もございます。
・ご入庫頂きましたお車・展示車・試乗車について、総合除菌水を用い、車室内の除菌を無料で行っております。また、ハンドルカバー・シートカバー・足マットを装着し、作業を行っております。

113ページ(全151ページ中)