GRヤリス 1st edition 試乗会 in 阿讃サーキット
2020.12.05
イベント情報!!
12月13日(日)に阿讃サーキットさんにて開催される、阿讃メンバーズアタックに、GR Garageオートモール徳島も参加します!
GRヤリス 1st edition RZ “High performance”の走行会を開催予定です(๑•̀ •́)و✧
メンバーの皆様、ご参加お待ちしております\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////
トヨタが20年ぶりに開発した4WD GR ヤリス!
公道では体感できない、驚きの加速や軽快なハンドリングをぜひご体感ください‼(•'╻'• ۶)۶
そして、GRヤリス -1st edition-だけの、「モリゾウ」のサインやプレミアムスポーツシート、鍛造アルミホイール、カーボンルーフも要チェックです!!
GR ヤリスの魅力を知ることのできるチャンス٩( ᐖ )۶
阿讃メンバーアタックについてはこちらをCHECK!
http://www.nmt.ne.jp/~asan/
〈阿讃サーキット〉
住所:徳島県三好郡東みよし町東山滝久保319
また、GR Garage オートモール徳島では、
RZグレードと、RZ “High performance”グレードを展示中です!
近日中に、1st edition RZ “High performance”も、試乗可能となる予定\( ˆˆ )/\( ˆˆ )/
お楽しみに!
86/BRZレースから帰ってきた、徳島トヨタ BS 86もGR Garageにて展示中ですᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
お気軽にお越しくださいませ♡
GRヤリスについて知りたい▼
https://www.t-tokushima.jp/lineup/gryaris
試乗車情報はこちら▼
https://www.t-tokushima.jp/support/testdrive

NEW LEXUS 建設中・・・
2020.12.04
NEW LEXUS in オートモール徳島
2年ほど前から始まった、オートモール徳島の工事。
少し前に、ブログ内で紹介させて頂きましたが・・・
以前あった徳島スズキのショールームが更地になり(建物は変わりましたが、エリア内で現在も営業しております!)、
NEW LEXUSを建設中です୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧
お客様の中には、お気づきの方いらっしゃったのではないでしょうか?
先日より、LEXUSの象徴ともいえる「スピンドルグリル」がちらほら、見え始めました!
台形を上下に配置したデザインは、LEXUSのフロントフェイス共通のアイコンとなっております٩(๑^o^๑)۶
圧倒的な存在感・・・。
そして、外側にガラスが入りLEXUSの建物らしくなってきました(//∇//)
中に入ると・・(通常は立ち入り禁止となっております。)
天井や壁の工事が、少しずつ進んでおります。
2階に上がると・・・
2階からの景色はこんな感じ。
オートモール徳島のエリア内を見下ろしていると・・・
それぞれのお店が見え、
なぜかちょっと偉くなった気持ちになりました( ´・֊・` )
窓辺にも、スピンドルグリルが・・・!
さて、どんなお店になるのか、、。
完成までお楽しみにお待ちください♡
皆様がクルマのある楽しさを味わえる空間を目指し、新しい取り組みにも挑戦をしております。
ぜひ、私たちTA GROUPの取り組みにご期待頂けますと幸いです。
※工事の関係で、近隣の皆様やご来場の皆様には大変ご迷惑をおかけしております。何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

クリスマスムードの店内♡
2020.12.01
今日から12月・・・。
あっという間に、2020年が終わろうとしています。。
本当にあっという間で・・・
時間止まってくれ〜(;▽;)と切実に感じている今日この頃です。。。
2020年、皆さんはどんな1年になりましたでしょうか?
毎年ですが、12月って本当に早い気がします。
お仕事の整理、クリスマスパーティー、お家の大掃除、年賀状の用意などなど、やらなければいけないことが山積みです( ੭ ・ᴗ・ )੭
さて、今日はクリスマス🎄仕様になった、イオンモール1階 オートモールラウンジの紹介をさせて頂きます\( ˆˆ )/\( ˆˆ )/
TA GROUP全体も、店内の装飾がクリスマス仕様になっておりますので、ご来店の際はチェックしてみてください(〃▽〃)
オートモールラウンジに入ると、まず大きなツリーが皆様をお出迎えさせて頂きます♡
店内は、クリスマスリースや雑貨などでクリスマスモードに⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
・・・ん!?ちっちゃなサンタさんを発見!!!!
しかもヨガをしている~!!
その名も「ヨガサンタ」!
私よりサンタの方が、体柔らかいなんて(´;︵;`)
私も、ヨガを始めようと思っているので、サンタに負けず頑張ります!!
ヨガサンタ、実は4つあるので!皆様も、オートモールラウンジにお越しの際は見つけてくださいね( ー̀֊ー́ ✧︎
そしてそして!
今年も、開催しております★
お願い、サンタさん!
(※2020年12月11日(金)に、応募は締め切らせて頂きました。)
昨年も開催し、沢山のご応募を頂きました!!
欲しいモノを応募すると、抽選で20名様に、サンタさんから欲しかったプレゼントが届く!というイベント୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧
徳島トヨタ各店舗で開催しておりますので、ご入庫やご商談の待ち時間などに、ご応募ください♡
〈STEP 1〉
お近くの徳島トヨタ各店舗orオートモールラウンジ(イオン徳島1F)へGO!
(オートモール内各店舗はトヨタが応募場所となっております)
〈STEP 2〉
専用の紙にお願い事を書いてツリーに飾りつけ🎄✨
(トヨタ店舗はビンに入れてね!)
〈STEP 3〉
後はサンタさんからのお知らせを待つだけ!
少しずつ気温も低くなり、これからが冬本番。皆様、お体ご自愛下さいませ。
お近くの徳島トヨタ▼
https://www.t-tokushima.jp/store
オートモール徳島▼
http://www.e-tokushima.co.jp/

シリーズランキング5位!86/BRZレース、大会レポート!in ツインリンクもてぎ
2020.11.30
いつも、徳島トヨタレーシングチームを応援頂き、誠にありがとうございます!
皆様、お待たせ致しました!今回も、チーム代表の大会レポートです。
また、先日放送されたゴジカル!をご覧頂いた皆様、心より感謝申し上げます(*^^*)
沢山のお客様に、「見たよ~!」とお声がけ頂き、、
そしてレースを見に行けなかった、当社スタッフたちが誰よりも楽しんでゴジカル!を見ていたのでは・・・!と思います( ;∀;)
12月9日(水)に、ゴジカル!第2回目が放送されますので、こちらもお見逃しなく(; ・`д・´)
11月22日(土)23日(日)に、最終戦が栃木県のツインリンクもてぎにて開催されました。
最終戦は、どんなレースになったのか!
Date:11/19(木)
朝、天候は晴れ。
早朝にサーキットに到着。
すぐピットに車を入れて走行準備を・・・と思いきや、な、なんとピットが空いていない。とりあえず、ずーっと奥まで進んで行くと何とか空いてるピットを発見して車をセット。
上位陣は昨日の水曜日から来て練習走行とセッティングにかかっていたようです。
何だか朝イチから出遅れた感を持ちながらも、今日は30分枠を3回走行してコースになれることと、ブレーキ、デフのセットをメインに行いました。
Date:11/20(金)
今日は朝からグズついた天気となり、ちょっとセットが難しい状況となりました。しかし、ウェットになるほどの路面状況ではないので、セットの方向性は変わりません。今回はスーパー耐久が併催されるということで、タイムスケジュールは午前中が中心という結構早朝から忙しいスケジュールとなっています。
ただ、気温が思ったよりも高く、暖かかったのは過ごしやすく助かりました。
朝8:30からの練習走行と12:40からの専有走行の2本が予定されていますが、朝の走行で前半の上り区間のタイムが伸びず専有走行までの約3時間、試行錯誤が続きます。
さらに、もてぎはブレーキの負担が大きいコースなので、ブレーキのセットも悩みました。結果専有走行は15番手前後と、今回も厳しい戦いとなりそうです。
Date:11/21(土)
今日は、朝9:30からの予選のみ。
昨日の午後からチーム全員で考え、とにかくベストを尽くそうとギリギリまでセットを再確認し、予選に臨みました。ところが、コースイン後すぐにピットイン。なんとTRC(トラクションコントロール)がOFFにならないというトラブルが発生。
TRCがOFFにならないとコーナーの立ち上がりで車速が伸びていかないので、当然タイムは上がりません。
しかし、予選の15分間は刻々と過ぎていきます。とにかく今の状態で走るしかないため、そのままタイムアタック!結果は、14番手となりました。
こうなると午前中にスケジュールが集中していたことが不幸中の幸いです。予選終了後本来は車両保管となりますが、事情を説明し主催者の許可を貰ったうえで、考えられる原因の究明と対策を施しました。
泣いても笑っても明日が最後の戦いです。
シリーズ入賞を果たすには、是が非でもベストテンに入り、ポイントを獲得しなければなりません。
明日は朝8:00から決勝が始まります。
菱井ドライバーもスタッフもかなり疲労が溜まってきますので、今日は早く休んで明日に備えます。
Date:11/22(日)
今日はいよいよ最終戦の決勝レース。
朝は5時にホテルをチェックアウトし、サーキットへ!
6時に車両保管が解除になると早速最後の点検と調整を行いました。
昨日のトラブルが起こらないことを祈りながら・・・
走行して確認することができないためぶっつけ本番です。
そして決勝レース。
菱井ドライバーはメカニックを信じ、気合い十分の最高のスタートを切りました!
ブレーキに負担が大きいもてぎのコースを果敢に攻め続け、徐々に順位を上げていきます。
本当に、走行中は何度もコースアウトやスピンギリギリの手に汗握るアタックを続けていました。
そして最後はブレーキがほぼ限界の悲鳴をあげながらも9位でゴール!
しっかりとポイントを獲得し、見事シリーズ5位に入賞しました。
そして、午前10時からのシリーズ表彰式。
残念ながらコロナ対策のため、選手やメディア以外は会場に入れず、ライブ配信を見ての表彰式となりましたが、画面越しに見る菱井ドライバーの雄姿は堂々たるものでスタッフ全員場面に釘付けとなりました。
エキスパートクラスはとても厳しいクラスだと覚悟しての参戦でしたが、本当に7月からの4カ月間、ドライバーはじめ、スタッフ全員が必死でした。
誰もが本格的なレースは未経験でありながら、参戦初年度からこのような結果を残せたことは徳島トヨタがレースに出たいと声をかけるとドライバーを快く引き受けてくれた菱井将文さん、そして菱井さんが出るならと、集まってくださったスタッフの皆さんのおかげに他なりません。本当に皆さん、素晴らしい方たちばかりです。最高に素晴らしい方々に支えられて徳島トヨタレーシングチームはとても幸せものです。
あるプロフェッショナルクラスのチームからは「すごいチームだね」と声をかけてくださいました。こんなにも応援してくださる方々がいらっしゃるということを決して忘れることなく、これからも徳島トヨタと徳島トヨタレーシングチームは更なる飛躍を目指します。
これからも応援を宜しくお願い致します(*’▽’)
★徳島トヨタのLINE公式アカウントで、レースの結果を受け取ろう!
@tokushima_toyotaで検索!またはこちらから▼
https://line.me/R/ti/p/%40953vbeqb
★徳島トヨタレーシング▼
https://www.t-tokushima.jp/tagproject/racing
★GR Garage オートモール徳島
店舗情報はこちら▼
https://www.t-tokushima.jp/store/grgarage
★オートモール徳島
ワクワク!発信中▼
http://www.e-tokushima.co.jp/

117ページ(全152ページ中)