Instagramキャンペーン開催中!
2022.08.30
皆様、こんにちは!
いつも当社ブログをご覧頂きありがとうございます。
TAG CARS AIZUMIよりお知らせ🙌
只今、Instagramキャンペーン開催中です✨
ご応募したら素敵な商品がゲットできちゃうかも!?
応募条件はこちら▼
①TAG CARS AIZUMiのインスタをフォロー
②TAG CARS AIZUMIに展示中の「BUBU505-C」を撮影!
③#tagcarsaizumi を付けて投稿!
上記3点で応募完了です!🎵
ご応募してくださった方の中から抽選で5名様にTAG STORE商品の詰め合わせセットをプレゼント🎁💕
ぜひ、この機会にTAG CARS AIZUMIへ遊びに来てくださいね🤗
【 TAG CARS AIZUMI 】
住所:板野郡藍住町住吉字千鳥ヶ浜107−5
TEL:088-612-7703
営業時間:9:30~19:00
定休日:月曜日
詳しくは下記の画像をタップ▼
【 店内での感染予防対策について 】
・ショールーム入口にサーマルカメラ、アルコール消毒液を設置しております。
・入店際は必ず検温をお願いしております。37.5度以上のお客様は入店をお断りさせていただきます。
・ショールームのイス・テーブルは定期的に除菌しております。
・感染予防対策として従業員にマスクの着用を義務付けております。(予防の一環であり、体調不良によるものではございません。)
・店舗内の定期的な換気、また間隔をあけたテーブルの配置も実施しております。
・全スタッフにおいて、出社前に検温・体調チェックを実施し、発熱等の症状がある場合には自宅待機を指示しています。
・冷房設備の無いサービス工場で作業を行うエンジニアは高温・多湿の環境での熱中症を予防するために、十分な換気が可能なサービス工場内での作業時、人と十分な距離を確保できる時に限り、マスクをはずすことを許可しております。
※お客様への作業説明時、お車の移動の際には手洗いとマスクの着用を行います。マスク着用を原則と致しますが状況により着用が困難な場合もございます。
・ご入庫頂きましたお車・展示車・試乗車について、総合除菌水を用い、車室内の除菌を無料で行っております。また、ハンドルカバー・シートカバー・足マットを装着し、作業を行っております。
GR86/BRZ 第2戦レポート🐱🏍
2022.08.26
皆様こんにちは🌱
いつも徳島トヨタレーシングチームを応援頂き、誠にありがとうございます!!!
GR86/BRZ Cup の第2戦が8月20日(土) 、21日(日)に、宮城県のスポーツランドSUGOにて開催されました!!
今回もチーム代表の大会レポートをご紹介します🔥
Date : 8月18日(木)
開幕戦から約1か月、お盆明け早々にいよいよ第2戦が始まります。
今回は、シリーズの中で自走して行くには一番遠いSUGOでの開催となります。
したがって、夏季休暇中に準備をして、ドライバーやスタッフの疲労も考慮し、時間に余裕を持ったスケジュールを心がけました。
今日は、3本の走行枠を走行し、セットを煮詰める予定です。
ところが、朝から生憎の雨。しかも、かなり激しく降っているため、本番当日の天気予報は晴れであり、
無理をして車にダメージを与えてはいけないと判断し、1本目の走行枠はキャンセルしました。
そして2本目、雨もあがり路面はどんどんドライへと変わってきました。
いよいよ練習開始です。
☆走行1本目はセミウエット。
☆2本目はドライで走行できました。
Date : 8月19日(金)
今日は昨日のグズついた天気とは裏腹に朝から快晴のサーキット日和となりました。
さすがは東北地方、朝はとても涼しく、時折吹いてくる風が心地よく感じられました。
走行スケジュールは、朝1本の練習走行、その後午後からは専有走行となっています。
昨日の走行で気づいた箇所をチェックしながら午前中の走行を終え、午後からの専有走行に備えます。
☆そして専有走行。
今回も開幕戦同様いい感じでラップを重ね、結果はトップタイムをマーク。
明日、明後日の予選・決勝に向けて期待が高まります。
Date : 8月20日(土)
予選当日の朝、天気は今にも雨が降りそうなどんよりとした空模様。
しかし今回はセミウエットもドライも両方とも練習走行ができ、タイムも好タイムをマークしていたので、
特に焦ることもなく予選を迎えます。
☆そして予選。
今回菱井ドライバーはあえて先行せず、クリアラップがとれるチャンスを伺いながらコースインする作戦を取りました。
☆結果は2位。
ところが、ファーストテストラップを出した周の第3コーナーで痛恨の脱輪判定を受けてしまいました。
☆ホントにほんの僅かの差ですが仕方ありません。
結果、明日の決勝グリッドは8番となりました。
Date : 8月21日(日)
決勝!天候は晴れ。早朝は涼しかったものの、どんどん気温が上がり、スタート前にはかなりの暑さになっていました。
8番グリッドからのスタートですが、菱井ドライバーは少しでも前を前を目指して気合いが入っています。
☆そしてスタート!
菱井ドライバーは今回も見事なスタートを決め、第1コーナーで5位に上がります。
☆さらに4位に上がるべく前のドライバーにアタックをかけ続けます。
そして、中盤でついに前の車をかわし4位に上がります。
☆そして、さらにさらに約2秒あった2位グループとの差を一気に縮め、追いつきます。
☆さらにさらにさらに、追いつくや否や僅かな隙をついて一気に抜き去ります!
☆そしてそのまま後続を引き離し、2位でチェッカー!!
2戦連続の表彰台となりました!!
🌱 第3戦 スケジュール 🌱
開催場所:十勝スピードウェイ(北海道)
開催日時:9月24日(土)・25日(日)
第3戦もレース結果等、随時更新してまいります🔥
ご声援のほど、よろしくお願いいたします!
★徳島トヨタのLINE公式アカウントで、レースの結果を受け取ろう!
@tokushima_toyota で検索!またはこちらから▼
https://page.line.me/953vbeqb?openQrModal=true
★徳島トヨタレーシング▼
https://www.t-tokushima.jp/tagproject/ttr2022
★GR garage オートモール徳島▼
https://www.t-tokushima.jp/store/grgarage
Snow Peak LIFE EXPO 2022に行ってきました!
2022.08.25
7月6・7日、9・10日の4日間、新潟三条市にあるスノーピークの本社「Snow Peak Headquarters」で行われた
『Snow Peak LIFE EXPO 2022』に参加してきました。
LIFE EXPOとは…
人間性の回復を社会的使命に掲げ、「自然と人、人と人とのつながり」を提供してきたスノーピークが目指す未来を体験できる総合展示会。
詳細はこちら🔻
https://www.snowpeak.co.jp/event/life-expo-2022/
今年で2回目の開催となる、同イベントの今回のメインテーマは「社会人地球人として、つながりたい。」
各界の専門家が登壇して行われたトークイベント「FUTURE SESSION」のオープニングにて、スノーピークの山井梨沙社長は企業や事業パートナー単位ではなく、
地球規模で同じ価値観を共有するコンソーシアムの創造と、そのつながりを以て社会課題の解決に取り込んでいく考えを示しておられました。
また、野外ブースではスノーピークの「衣食住働遊」に関する各事業や、他の企業・団体との取り組みが紹介されており、
なかでも目を引いたのは、私たちのよく知るRAV4のバックドアから見覚えのない真っ白なタープ(日差しや雨を防ぐための布状の屋根)が展開された光景でした。
実はこちらはトヨタ自動車との協業で開発を進めている試みだそうで、
EV車(今回の試作車はPHV車)への充電を行っている間や、ドライブ中など、ふと思い立ったときにサッとタープやテーブル、
イスを広げて過ごすエコでアウトドアな時間を「Slow Drive」というコンセプトで提案が行われていました。
♦充電中のRAV4 PHV。充電をしている間に、バックドアを開けてタープを張り、その下でランチタイム。
♦PHV車だから給電も可能。お湯を沸かしたり、モニターを繋いで映画鑑賞をしたりできる。
実際に装着される車種や仕様等は未定ということでしたが、手軽さや使い勝手、デザインは既に市販モデルと言っても差し支えなく、
スノーピークの徹底した「仮設」と「検証」のサイクルの中から生み出されるギアの完成度、
そしてスノーピークのモノづくりに対するポリシーを目の当たりにすることができました。
屋内ではスノーピークが提案する新しい家具「TUGUCA(ツグカ)」のシーン展示を見ることができました。
TUGUCAの語源は「つなぐ」や「受け継ぐ」。
工具を使用せず、柱や梁、金具の位置を繋ぐだけで簡単に組み立てることができ、自分が思い描いたレイアウトをすぐに叶えられるところが魅力で、
飽きの来ないデザインと高い拡張性により永く使い続けることができます。
今回の展示ではオフィスや住まいでの幅広い利用シーンが想定されておりました。
他にも、スノーピークがけん引してきた日本のオートキャンプの歴史を振り返ることのできる「Snow Peak MUSEUM」や
今年度開業したばかりの温浴施設「FIELD SUITE SPA HEADQUATERS」を体感しました。
これらについてはTAG STOREのふるぽんスタッフが臨場感たっぷりのレポートをしてくれておりますので、そちらをぜひご覧ください。
♦FIELD SUITE SPA HEADQUATERS
♦Snow Peak MUSEUM
今回で2回目の開催となったLIFE EXPOでしたが、前回よりも一層密度の高い濃厚なひとときを聖地Headquartersで過ごすことができました。
徳島へ帰る車中では自分の中に育まれる「スノーピーク愛」を確かに感じておりました。
今後のスノーピーク、またスノーピークを中核としたコンソーシアムの取り組みに対し、我々TAG STOREスタッフも地球人として、
そしていちスノーピークファンとして微力ながら関わっていけたらと思います。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
帰り道、滋賀県にある『ネッツトヨタびわこ 草津西店』へお邪魔してきました!
キャンピングカーや、キャンプギア等を販売されています🙌
クルマ×キャンプ。やっぱり合いますよね✨
滋賀県へ行かれた際はぜひ立ち寄ってみてください😆
Instagram➠ https://www.instagram.com/nanga_kusatsu/
TAG STORE スノーピーク shop in shop も、ますます気合を入れていきますので、
引き続きよろしくお願いいたします💪
TAG STOREについては下記の画像をタップ🔻
試乗車でお出かけしましょ♪Vol.6
2022.08.23
°˖✧ イベント情報 ✧˖°
\ 試乗車でお出かけしましょ♪Vol.6🏃♂️/
抽選で10組様に当たる!!
1day モニターキャンペーンを開催中🚗💨
第6回目の内容は・・・
選べる試乗体験 + 石井町にある、「 cafeオリジン」さんで使えるお食事割引券 2,000円分&アワガミファクトリーさんでの紙漉き体験
という内容になっております✨
【cafeオリジン】
【紙漉き体験】
そして、、、
気になる貸出車両は、前々回大好評だった人気ミニバンシリーズ🚗💨
ノアとヴォクシーになります👏
※写真はイメージです。実際にお貸しするクルマとボディカラーが異なる場合もございます。予めご了承ください。
【 参加応募受付期間 】8月23日(火)~9月11日(日)
【 試乗体験実施期間 】10月5日(水)~10月28日(金) ※水曜日~金曜日のみ実施
お申し込みはこちら▼
https://www.t-tokushima.jp/event/noah-voxy2
ノア、ヴォクシーと共に素敵な思い出を作りませんか?💖
たくさんのご応募、お待ちしております🤗
1日試乗参加にあたっての注意事項
*応募前に必ずご確認ください。
①指定のお出かけ先へ行き、お出かけの様子などの撮影をしていただける方
②参加した感想や撮影した写真などを弊社HP・SNSなどでの発信のために提供いただける方
③当キャンペーンは毎月の開催となります。2ヶ月連続でのご応募はご遠慮ください。また、ご応募いただきましても無効とさせて頂きます。
④お申込みは、徳島県内に居住されており、応募時点で満20歳以上の方、日本国内で有効な普通自動車免許を保有し且つ運転経験が1年以上の方、自動車保険に加入されている方に限ります。
⑤モニター車両は当社店舗の店頭にて貸出・ご返却となります。当社からのお届けは致しません。貸出・ご返却のお時間はオープン時間内(9:30~19:00)となります。車両を引き取りに来られた際、運転免許証のコピーを取らせて頂きます。
⑥お申込内容に不備や虚偽がある場合、応募を無効とさせていただく場合がございます。
⑦本キャンペーンのモニター権利を第三者に譲渡・換金することはできません。*モニター権利は、お申込者本人にのみ発生します。お申込者本人が参加できない場合は、お申込無効とさせて頂きます。
⑧お申込者が暴力団関係者、その他反社会勢力であると判明した場合は、当選無効とさせて頂きます。
⑨車内での喫煙(電子タバコ含む)、ペットの同乗はご遠慮願います。
⑩燃料は満タンでモニター車両の貸出を致します。ご返却の際は満タンに給油してからのご返却をお願い致します。
⑪貸出中に発生した事故・盗難・故障により発生する費用については、お客様のご負担となります。
事故時には、お客様の保険を優先してお使いいただきます。車両保険に未加入のお客様は、貸出車両に損害が生じた場合、修理費はお客様のご負担とさせていただきます。
⑫駐車違反等の交通違反をされた場合はお客様の責任において対処をお願い致します。
⑬当社店舗までの往復交通費、貸出中の高速道路料金及び個人的な支出(宿泊費・駐車場費用・飲食代など)は、お客様のご負担となります。
⑭高速道路をご利用になられる場合は、ETCカードをご持参ください。
⑮odori さんで使える食事割引券は、試乗体験当日のみ有効です。
⑯ご提供頂いたお客様の情報は、弊社にて厳重に管理・保管の上、当社からのイベント情報を郵便・E-Mailなどを通じてご案内差し上げるためにご利用させて頂きます。
84ページ(全159ページ中)

