GRヤリス展示中!in イオンモール徳島
2020.12.16
いつも、オートモールラウンジをご利用頂きありがとうございます!
オープンして1年が経とうとしております✨
トヨタが店内にそろった時もあれば、オートモール徳島 各ブランドのクルマが勢ぞろいした時もありました(//∇//)
振り返ると、懐かしくなってきます・・・。
そして!イオンモール1階のオートモールラウンジ、徳島トヨタの展示車が入れ替わりました~\( ˆˆ )/\( ˆˆ )/
今回は、なんとGR ヤリス🚗📣
グレードは、RZ。ボディカラーは、プラチナホワイトパールとなっております。
以前、オートモール徳島のホームページでも少し紹介されていましたが、
(オートモール徳島のホームページも、check it out!🏁
http://www.e-tokushima.co.jp/)
毎回スタッフが手で押して、入れ替えを行っております(๑•̀ •́)و✧
あっちに向けて、こっちに向けて・・・\(●⁰౪⁰●\)(//●⁰౪⁰●)//
1年程前から、何度も展示車の入れ替えを行っており、今となっては慣れた手つき👏
ドドドドーンッ✨と、入口に展示されています!
展示翌日から、たくさんのお客様にご覧頂いております🙇♀️
そして、オートモールラウンジでGRヤリスを見て頂き、そのままオートモール徳島へ試乗に来られるお客様も!٩(ˊᗜˋ*)و
ありがとうございます!!!!!
只今、GRヤリスは、GR Garage オートモール徳島でも展示中&試乗受付中です🏁
GR Garageで展示中のグレードは、RZ “High performance” 、
試乗車のグレードは、RZ “High performance” -1st Edition-!🔥
トヨタが20年ぶりに造った、完全オリジナル本格スポーツカー🏎
ぜひ、ご覧くださいませ٩( ᐖ )۶
そして、Volkawagenも入れ替わっていますよ~★
詳しくは、画像をタップ!▼
オートモールラウンジは、お気軽にクルマをお楽しみ頂けるお店となっております。
一度試乗してみたいな~!という方、実際にお店に行ってみたいな~!という方、
ぜひお気軽に、オートモール徳島、またはお近くの徳島トヨタへ遊びにお越しください♡
スタッフ一同、心より皆様のお越しをお待ちしております☺️
まずは!イオンモールで会いましょう!!!!
〈当社年末年始休業期間も、オートモールラウンジは通常営業 [10:00~21:00 ]しております。( 12月31日(木)のみ、10:00~20:00となっております。) 〉
オートモールラウンジでは、
■ よく触る、握る箇所のアルコール消毒の徹底
■ 店内にハンド用アルコール消毒を設置
■ 全スタッフマスク着用、スタッフとお客様のフィジカルディスタンスを保った接客
■ 従業員のマスク着用 (予防の一環であり、体調不良によるものではございません。)
■ 全スタッフにおいて、出社前に検温・体調チェックを実施し、発熱等の症状がある場合には自宅待機など・・・
お客様に安心してご来店頂けるよう、新型コロナウイルス感染予防対策を心がけております。
オートモールラウンジ▼
https://www.t-tokushima.jp/tagproject/lounge
ゴジカル!に出演しました!!!
2020.12.15
いつも徳島トヨタレーシングチームを応援頂き、ありがとうございます🔥
当社ホームページも度々紹介させて頂いております、徳島トヨタレーシング。
この度、JRT 四国放送様のゴジカル!にて特集を頂きました!
放送をご覧頂いた、皆様心より感謝申し上げます🏁
10月の参戦致しました、岡山国際サーキットにも取材にも足を運んで頂き、天候の悪い中、素敵な映像を沢山撮影頂きました(;▽;)
ゴジカル!での出演場面が多かった、GR Garageエンジニアの村田スタッフ。
村田スタッフの練習風景も、実際に取材して頂きました!!
そして、総監督の佐藤スタッフ。
両名とも、当社社員です。
取材頂いた岡山国際サーキットでのレースでは、菱井ドライバーが予選20位スタートから、決勝4位にまで追い上げました٩( ᐖ )۶
当レースに四国放送のスタッフの皆様がとても感動しておられ、その姿に、これからもたくさんの人にクルマの楽しさを伝えたい!!と感じさせられました…୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧
11月18日(水)のゴジカル!で、岡山国際サーキットの様子を特集いただき、
先日12月9日(水)に総監督の佐藤スタッフが生出演致しました٩( ᐖ )۶
12月9日(水)ゴジカル!当日…
レースで使用していた86も生出演させて頂けるということで、佐藤も86も緊張気味です( ´・֊・` )
放送1時間半ほど前に到着し、86を搬入します。
放送をご覧頂いた皆様、どうやって入れたの!?と思われた方いらっしゃったのではないでしょうか✨
裏口から入り、何カ所かある段差にスロープを設置し、ゆ~っくり搬入しました。
実は、結構大変でした(;゚Д゚)!
お邪魔しまーす!!!!!
いつもテレビで見ている光景が、目の前に~\( ˆˆ )/\( ˆˆ )/
リハーサル後、
四国放送アナウンサーの中山さん、大坪さん、そしてゲストの青木さんに86にお乗り頂き、素敵なカメラショットも頂きました⸜(> <⑉))⸝♡
ありがとうございます📣
いよいよ本番!!!
スタジオ裏側から見守っていましたが、見守る側もなぜか緊張…( ・ᴗ・̥̥̥ )
佐藤監督、いってらっしゃ~い!
なんと!エンジンをかけて、運転しながらの登場でした( ー̀֊ー́ )✧︎
四国放送のアナウンサーさん、ゲストさんたちに「きゃ~!かっこいい!!」とお褒め頂きました♪
こう見ると、傷だらけの86もカッコいいなあ・・・としみじみ感じます。
放送では、佐藤監督より、参戦の目的、来年に向けての抱負をお話させて頂きました。
放送後は、集合写真まで撮影させて頂き嬉しい限り\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////
素敵な皆様に囲まれて、楽しい時間となりました♡
今回、特集頂いた四国放送スタッフ様、そしてゴジカル!の皆様、心より感謝致します。
今シーズンの経験・感動を胸に、徳島トヨタと徳島トヨタレーシングチームは更なる飛躍を目指します。
来シーズンも、ご期待ください!!
今シーズンの結果はこちら▼
https://www.t-tokushima.jp/tagproject/racing
発炎筒って、いつ使うの?
2020.12.13
クルマのお役立ち情報!
Vol.1 発炎筒のお話
知っているようで、知らないコト。
いざという時に役に立つコト!
ちょっとしたクルマの豆知識を、当ブログで発信していきますᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
“そういえば、徳島トヨタのホームページに載っていたな・・・”と思い出して頂けると幸いです!
第1回目は、
「ガラス破壊具付き発炎筒」について🚗
スーパーハイフレイヤープラスピックともいいます。
“緊急脱出用ガラス破壊具”と“発炎筒”が1つになった、1台2役の“緊急脱出用ガラス破壊具付き発炎筒”です(๑•̀ •́)و✧
発炎筒と何がちがうのかというと!先端にピックがついております。
発炎筒は、クルマへの常備が義務付けられており、事故防止や災害時にとっても重要なアイテム。
通常は、発炎筒のみとなっております。
皆様がお持ちの発炎筒は、どちらでしょうか?
写真左が「発炎筒」、写真右が「緊急脱出用ガラス破壊具付き発炎筒」です。
助手席の下側に装備されていることが多いですが、
実際これ何だろう?使ったことない!という方が多いかと思います。
⚠️事故や故障が起きたら!?
高速道路や踏切など・・・事故や故障の際には、停車した車後方に視認性の高い「発炎筒」を設置することで
後続車への注意喚起をうながし、追突事故を未然に防ぐことができます。
(また、高速道路での事故や故障でクルマを停車させる場合は、三角表示板の設置義務があります。)
⚠️道路の冠水に巻き込まれたら!?
先端についているピックは、緊急時にガラスを割るためのものです。
あってはならないことですが、いざという時に命を守ります。
クルマが浸水した場合、クルマのサイドガラスを叩きつけガラスを破壊することで、脱出することができます。
女性の力でも簡単にサイドガラスを割ることができるので、安心ですね😊🍃
またガラスを割る時は、サイドガラスを割ることをお忘れなく!!
フロントガラスは割れませんので、ご注意ください。
サイドガラス→強化ガラス
(※現行プリウス、LEXUSの一部車両を除く)
フロントガラス→合わせガラス
この違いだそうです!
では、いざという時どうやって使うのか!
①助手席の下から、発炎筒を引き抜く。
②黒いゴム部分(フタ)を、右回りに捻り、外します。
③発炎筒を逆手でしっかりと握り、尖った金属部分をサイドガラスに強く叩きつけます。
そして!発炎筒は4年に1度交換をオススメ致します。
有効期限切れの発炎筒は着火しづらい、大雨で消える、炎が小さい等の問題が生じる場合があります。
万が一に備えて、一度有効期限をご確認ください(´;︵;`)
記載部分を確認▼
発炎筒にガラス破壊具が付いていない方は、点検時などにご検討ください♪
ガラス破壊具のみのご購入もできます!(*^^*)
発炎筒は、徳島トヨタ各店舗でお買い求めいただけます。
お近くの徳島トヨタはこちら▼
https://www.t-tokushima.jp/store
年末年始休業のお知らせ▼
https://www.t-tokushima.jp/schedule
こちらも、CHECK!!
①三角表示板!
高速道路での事故や故障などのクルマの停車時に、必須アイテムです。
高速道路で事故や故障で止まってしまったら・・・
発煙筒を炊き充分に安全を確保しながら車の50m以上後方に三角停止表示板を置きます。
この時三角停止表示板がないと「故障車両表示義務違反」になります(; ・`д・´)
反則金は普通自動車で6,000円、そして違反点数は1点です。
高速道路を使うことがあるけど、持っていない!という方、
この機会に準備しましょう!!!!
②レスキューマン(ハンマー&カッター)
万が一の事故の際や水没時など、緊急時に車内からすばやく脱出するための緊急脱出・救出用具です。
ガラス用ハンマーとシートベルト用カッターが一体になっている、優れものです(*‘∀‘)
ご不明な点ございましたら、お近くの徳島トヨタまでお問合せ下さい★
Blue cycle labo が、オープン♡
2020.12.08
「ミニベロ」という自転車、ご存知でしょうか?
20インチ以下のホイールサイズを採用した自転車のことだそうです🚴🏻♀️
今回、吉野川市山川で眞鍋自転車を構えられている眞鍋さんが、新しい挑戦として万代埠頭にミニベロ専門店「Blue cycle labo」をオープンされるということで、お邪魔してきましたᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟお店の様子などを少しご紹介させて頂きます♪
ミニベロは、タイヤが小さいことでハンドリングがしやすく、小回りがきく自転車です。ミニベロは、漕ぎ出しの軽さが特徴だそうで、信号で停止したり、走り出しすることが多い街中では、最適だそう👏
ロードバイクの方が走りやすいでしょ!と勘違いしておりました・・・・。
タイヤが小さいミニベロは、速いスピードは維持しづらいそうですが、ひと漕ぎで前に進みやすいのは「ミニベロ」だそうです\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////
店内がとってもおしゃれ!!手作りと聞き、驚きました( ゚Д゚)
コンパクトに折りたためるため、クルマに積んでもかさばらないのが嬉しいところです♡
そして、なんといっても軽い!!!
女性の方でも、軽々と運べる重さ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
クルマにミニベロも積んでキャンプに行って、キャンプ場や周辺の移動には、もってこいだな~と、勝手に想像が膨らんでおりました・・・٩( ᐖ )۶
楽しみ方が広がりますね♡
試乗していいですよ!とお声がけ頂き、万代埠頭を1周しました★
普段クルマの移動が多いせいか、漕いでいるときに当たる風が気持ち良すぎる٩(๑^o^๑)۶
自転車に乗るのは、学生以来・・・
自転車ってこんなに楽しかったっけ・・・と感じさせられた時間でした♡
デザインも小回りの優秀な「ミニベロ」のある生活、楽しそうですよね( ー̀֊ー́ )✧︎
ぜひ一度、Blue cycle laboに行かれてみてはいかがでしょうか?
新車購入だけでなく、修理やカスタムのご相談も可能だそうです。
「Blue cycle labo」
住所:徳島市万代町5丁目71-4
営業時間:11時~19時
定休日:火曜日
眞鍋自転車様 Instagram▼
https://www.instagram.com/manabebikes/
BLUE CYCLE LABO Instagram▼
https://www.instagram.com/blue_cycle_labo/
98ページ(全134ページ中)