「野老折鶴」、徳島で始まります。
2021.12.15
弊社『 TAG 』のシンボルデザインを製作頂いた、野老朝雄氏によるワークショップを開催致します。
※事前予約受付は終了しました
【 実施概要 】
日時:2021年12月19日(日) 10:00~12:00
場所:レクサス徳島 2F (徳島市中前川町5丁目1-1)
参加条件:折り紙で鶴を折れること。
お申込み方法:徳島トヨタHPより👇
https://www.t-tokushima.jp/workshop1219
募集人数:20組(先着順)
野老朝雄氏は、2011年9月11日のアメリカ同時多発テロ事件を契機として「繋げる事」をテーマに紋様の制作を始めました。
2001年から20年、そして2011年の東日本大震災から10年を迎える今年、大きな断絶に思いを馳せる中で、野老は平和の象徴とも言える折鶴のプロジェクトをスタートさせました。
それが “ 野老折鶴 ” です。
折鶴は日本人には馴染みのある折紙の作品であり、同時に祈りや願いを込める対象でもあります。
“ 野老折鶴 ” ではその伝統的な折りとはまた別のかたちとして、“ 新しい折鶴 ” をつくることを目指しました。
今秋ロンドンの JAPAN HOUSE LONDON で開催された個展
「 [CONNECT] Individual and Group 」では、様々なバックグラウンドを持つ人々が同じ場所に集い、“ 野老折鶴 ” を一緒に折るワークショップを行ってまいりました。
“ 新しい折鶴 ” をつくることが、ささやかな平和活動に」つながると信じて、徳島の地でもワークショップを開催したいと思います。
当日は野老のこれまでの歩みに関する簡単なレクチャーも予定しています。
ワークショップへの応募・概要はこちら▼
https://www.t-tokushima.jp/workshop1219
➠ 野老朝雄(ところ・あさお)氏について
美術家/Artist
1969年 東京生まれ。
幼少時より建築を学び、江頭慎に師事。
2001年9月11日より「繋げる事」をテーマに紋様の制作を始め、美術、建築、デザインなどの境界領域で活動を続ける。
単純な幾何学原理に基づいて定期やコンパスで再現可能な紋と紋様の制作や、同様の原理を応用した立体物の設計/制作も行っている行なっている。
主な作品に、大名古屋ビルヂング下層部ファサードガラスパターン、東京2020オリンピック・パラリンピックエンブレム、TOKORO PATTERN MAGNETなど。
2016年より東京大学工学部 非常勤講師、2018年より東京大学教養学部 非常勤講師を務める。
※新型コロナウイルスの感染予防の観点から、お客様、地域住民の皆様ならびにお取引先様、従業員の安全安心を最優先に、政府指導に基づいた予防対策を実施し開催致します。
ご応募お待ちしております。
https://www.t-tokushima.jp/workshop1219
【 店内での感染予防対策について 】
・ショールーム入口にサーマルカメラ、アルコール消毒液を設置しております。
・入店際は必ず検温をお願いしております。37.5度以上のお客様は入店をお断りさせていただきます。
・ショールームのイス・テーブルは定期的に除菌しております。
・感染予防対策として従業員にマスクの着用を義務付けております。(予防の一環であり、体調不良によるものではございません。)
・店舗内の定期的な換気、また間隔をあけたテーブルの配置も実施しております。
・全スタッフにおいて、出社前に検温・体調チェックを実施し、発熱等の症状がある場合には自宅待機を指示しています。
・冷房設備の無いサービス工場で作業を行うエンジニアは高温・多湿の環境での熱中症を予防するために、十分な換気が可能なサービス工場内での作業時、人と十分な距離を確保できる時に限り、マスクをはずすことを許可しております。
※お客様への作業説明時、お車の移動の際には手洗いとマスクの着用を行います。マスク着用を原則と致しますが状況により着用が困難な場合もございます。
・ご入庫頂きましたお車・展示車・試乗車について、総合除菌水を用い、車室内の除菌を無料で行っております。また、ハンドルカバー・シートカバー・足マットを装着し、作業を行っております。

LINEお友だち限定!クリスマス企画はじまるよ~!
2021.12.05
皆様、こんにちは🤗
12月と言えば・・・クリスマス!🎅🎉
プレゼントはもう決められましたか?
日頃徳島トヨタをご愛顧いただいている皆様に、徳島トヨタから素敵なプレゼントをご用意いたしました!🎁💕
■応募方法は?
12月9日(木)に配信される、徳島トヨタの通知を受け取った方のみご応募いただけます🙌
お友だち登録をしていただいている方、全員に配信されます!!
まだお友だち登録していないよ~✋
という方は12月9日(木)12:00までに是非、お友だち登録をお願いします!!
また、登録の際は、3つのアンケートにご回答ください!
アンケートにお答え頂くと、お誕生日月にクーポンが届く!など、いいこと尽くしです!✨
友だち追加はこちらから▼
https://page.line.me/953vbeqb?openQrModal=true
★気になるプレゼントは・・・★
1.スガッチー5000円分のお食事券 3名
2.菓子工房 MIZUHO 1000円割引券 3名
3.カプット 1000円割引券 3名
4.TAG STORE 1000円割引券 5名
以上が抽選で当たるプレゼントになります🙌
※プレゼントはお選びいただくことができません
徳島トヨタ公式LINEアカウントで12月9日(木)に配信される通知を受け取って、ぜひ抽選にご応募してみてくださいね🤗
応募希望の方で、まだお友だち登録していない方は今すぐに、お友だち登録をお願いします!!
友だち追加はこちらから▼
https://page.line.me/953vbeqb?openQrModal=true
【注意事項】
■12月9日(木) 12時を過ぎてお友だち追加頂いた方はご応募頂くことは出来ません。
■定期的にLINEのお友だち限定の抽選イベントを開催しておりますので、ぜひお友だち登録お願い致します!
■改めてLINE宛に当選賞品のお引渡しに関するご連絡を差し上げます。ブロックされますと当選賞品をお受け取りいただけなくなりますのでご注意願います。
徳島トヨタ公式LINE▼
https://page.line.me/953vbeqb?openQrModal=true
TAG STORE お取り扱い商品▼
https://www.t-tokushima.jp/tagproject/tag_store
【 店内での感染予防対策について 】
・ショールーム入口にサーマルカメラ、アルコール消毒液を設置しております。
・入店際は必ず検温をお願いしております。37.5度以上のお客様は入店をお断りさせていただきます。
・ショールームのイス・テーブルは定期的に除菌しております。
・感染予防対策として従業員にマスクの着用を義務付けております。(予防の一環であり、体調不良によるものではございません。)
・店舗内の定期的な換気、また間隔をあけたテーブルの配置も実施しております。
・全スタッフにおいて、出社前に検温・体調チェックを実施し、発熱等の症状がある場合には自宅待機を指示しています。
・冷房設備の無いサービス工場で作業を行うエンジニアは高温・多湿の環境での熱中症を予防するために、十分な換気が可能なサービス工場内での作業時、人と十分な距離を確保できる時に限り、マスクをはずすことを許可しております。
※お客様への作業説明時、お車の移動の際には手洗いとマスクの着用を行います。マスク着用を原則と致しますが状況により着用が困難な場合もございます。
・ご入庫頂きましたお車・展示車・試乗車について、総合除菌水を用い、車室内の除菌を無料で行っております。また、ハンドルカバー・シートカバー・足マットを装着し、作業を行っております。

クリスマスワークショップ開催します♪
2021.12.03
皆様、こんにちは!
いつも当社ブログをご覧頂きありがとうございます🤗
早速ですが!
12月の土曜日に、クリスマスワークショップを開催します♪
ワークショップの詳細はコチラ👇
1.オートモール徳島 TAG STORE
『もみの木のオーナメント作り🌲』
もみの木のベースに、色んな形の木切れやスパンコール・ビーズなどを自由に貼り付けて、
かわいいオーナメントを作りましょう💕
片面だけではなく両面に貼り付けたり、色を塗ったりしてもかわいいです🎨
点検や整備でお待ちの間や、試乗待ちの間などに世界で一つだけのオーナメントを作ってみませんか?
もちろん遊びに来た感覚で、フラッと立ち寄って参加して頂くのもOK!
ぜひ、ご参加ください🤗
★開催日程★
12月4日(土)~12月25日(土)
※月曜定休
※参加にあたって
●オートモール徳島 TAG STOREにお越しください。
●先着順にて、40名様までご参加いただけます。数が終了となりました際は、ご了承くださいませ。
2.イオンモール徳島1階 AUTO MALL Lounge
『モザイクタイルのクリスマスリース作り🎅』
リース型のベースに、タイルを自由に張って、オリジナルリースを作りましょう💕
色を塗らなくてもかわいいですが、ポスカなどで色を塗ったり色紙などを張り付けてもかわいいですね☆彡
★開催日程★
12月11日(土)
12月18日(土)
※参加にあたって
●イオンモール徳島1階 AUTO MALL Loungeにお越しください
●各日、先着15名様ずつの参加とさせていただきます。(コロナ感染予防対策として、同時でのご案内は最大5名様までとさせていただきます。)
数が終了となりました際は、ご了承くださいませ。
~Instagramフォロー&投稿キャンペーン~
①オートモール徳島のInstagramをフォロー
②このワークショップにて作成いただいた作品を、ご自身のInstagramにて
#オートモール徳島 とハッシュタグを付けて投稿していただいた方の中から、抽選で3名様にTAG STORE商品をプレゼント🎁🎀
※アカウントが非公開設定の方、フォローが外れている方は抽選対象外になります。
※当選の権利はご当選者本人のものとし、第三者への譲渡(有償・無償を問わない)を禁止とさせていただきます。
※当選者はInstagramのダイレクトメッセージにて、連絡致します。
※期日内にダイレクトメッセージへの応答のない方は当選が無効となります。
こちらもぜひご参加ください💕
親子で楽しめるクリスマスワークショップとなっております♪
皆様のご参加、お待ちしております🤗
【 店内での感染予防対策について 】
・ショールーム入口にサーマルカメラ、アルコール消毒液を設置しております。
・入店際は必ず検温をお願いしております。37.5度以上のお客様は入店をお断りさせていただきます。
・ショールームのイス・テーブルは定期的に除菌しております。
・感染予防対策として従業員にマスクの着用を義務付けております。(予防の一環であり、体調不良によるものではございません。)
・店舗内の定期的な換気、また間隔をあけたテーブルの配置も実施しております。
・全スタッフにおいて、出社前に検温・体調チェックを実施し、発熱等の症状がある場合には自宅待機を指示しています。
・冷房設備の無いサービス工場で作業を行うエンジニアは高温・多湿の環境での熱中症を予防するために、十分な換気が可能なサービス工場内での作業時、人と十分な距離を確保できる時に限り、マスクをはずすことを許可しております。
※お客様への作業説明時、お車の移動の際には手洗いとマスクの着用を行います。マスク着用を原則と致しますが状況により着用が困難な場合もございます。
・ご入庫頂きましたお車・展示車・試乗車について、総合除菌水を用い、車室内の除菌を無料で行っております。また、ハンドルカバー・シートカバー・足マットを装着し、作業を行っております。

オートモールラウンジ展示車が入れ替わりました!
2021.12.02
皆様、こんにちは😌🧡
いつもイオンモール徳島1階 オートモールラウンジをご利用いただき、誠にありがとうございます!
12月に入ったということで・・・ラウンジもクリスマス仕様に!🎄✨
おや?サンタさんも遊んでいますね🎅
ご来場の際は、ぜひ見つけてみてください🧡
では、本題へ・・・
展示車が入れ替わりましたのでご紹介しま~す!👏
ANNEX×TAGということで、
“大人の自由旅のよき相棒”自由に旅を楽しむことができるキャンピングカー🚐
TOYOTAハイエースベースの『RICORSO』が登場しております!!
たくさんの機能で充実しており、とにかくおしゃれな室内🍳🥫🥂
車内をじっくり見てみてください🔎
キャンピングカーについて詳しく知りたい方はコチラ▼
https://www.t-tokushima.jp/outdoorlife
そして!
このキャンピングカーの前には、最近スタートした徳島トヨタのサブスクリプションサービス『サブキャン』の展示をさせていただいております✨
サブキャンでは、人気のスノーピーク商品を定額制でご利用いただけるサービスです👍
●キャンプを始めてみたいけど、グッズを揃えるとなったら結構かかる・・・
●スノーピークの商品を使ってみたい!
などなど・・・!
手軽にアウトドアライフをお楽しみいただけます⛺
さらに!いざという時の防災セット付です💡
定額制なので初期費用も抑えられる、嬉しいサービス😆💕
気になった方、お気軽にスタッフまでお声がけくださいませ😊
徳島トヨタのサブスクリプションについて詳しく知りたい方はコチラ▼
https://www.t-tokushima.jp/subscription
📢ここでお知らせ!!
12月、オートモールラウンジにてクリスマスワークショップを開催する予定です🙌
詳細は近々公開いたしますので、もうしばらくお待ちください!
まずは、オートモールラウンジでお会いしましょう💛
皆様のご来場を、心よりお待ちしております🤗
オートモールラウンジについて▼
https://www.e-tokushima.co.jp/tokushima_lounge.html
【 オートモールラウンジの感染予防対策について 】
■よく触る、握る箇所のアルコール消毒の徹底
■店内にハンド用アルコール消毒を設置
■全スタッフマスク着用、スタッフとお客様のフィジカルディスタンスを保った接客
■従業員のマスク着用(予防の一環であり、体調不良によるものではございません。)
■全スタッフにおいて、出社前に検温・体調チェックを実施し、発熱等の症状がある場合には自宅待機
お客様に安心してご来店頂けるよう、新型コロナウイルス感染予防対策を心がけております。

99ページ(全158ページ中)