2021 New BS86 登場!
2021.03.19
いつも、徳島トヨタレーシングチームを応援頂き、誠にありがとうございます!
徳島トヨタレーシングチームは今年も「 TOYOTA GAZOO Racing 86/BRZ Race 」に参戦いたします~!🔥
現在、3月20日21日の栃木県「ツインリンクもてぎ」にて開催される開幕戦に向けて、最終調整中でございます...
昨年の経験を活かしチーム一丸となって念願の表彰台を目指します!今シーズンも、どうぞご注目・応援を頂ければ幸いです🥺
2021 デザイン 発表!!
徳島トヨタレーシングの車両 BS86 の2021モデルが到着しました✨

今年は、TAGのコーポレートカラー" 藍色 "を多用しております!
前回のデザインをよく見て頂いてた方は、どこが変わったのかすぐ分かるかもかもしれません🤗
では、どこが変わったのか具体的に説明していきますね✨
まず、正面(お顔)の部分を前回の車両と一緒に見比べていきましょう!
前回のデザイン👇

新しくなったデザイン👇

どうでしょうか?
パッと見るとボンネットに書いていたAUTO MOLL TOKUSHIMAのデザインとそれぞれブランド名の文字が黒色から藍色に変わっているのが分かります!
また、フロントバンパーにご注目!!
前回は車体色の白色をそのままデザインとして作られていましたが、新しいBS86はTAGカラーでもある藍色のステッカーが貼られており、さらにキリっとしたお顔に✨
それからそれから~🙄

ミラーの部分にも藍色のラインが入っています!
そして、今回大きく追加されたのがルーフの部分!クルマの天井部分にあたるところですね🤗
下の写真にご注目👇

雨によって室内が濡れることを防ぐ屋根としての役割がメインのこの部分には、TAGのロゴマークが描かれています!
昨年より展開している、こちらのロゴ。見たことがある方もいるかもしれません😊
(。´・ω・)ん?おや?
あとどこかが変わっているような気がするな~って違和感を持ってくれたそこのあなた!
〔 ヒント💡 〕 チームやドライバーを識別する大切な指標とは?
もうお分かりいただけたかと思います!
前回のデザイン👇

新しくなったデザイン👇

そう!実は今年、ゼッケンナンバーを【370】から【380】にチェンジ致しました✨
競技を運営する上で各マシンの情報、エントリー状況、車検、予選ラップタイム、決勝レース展開などを把握、整理するために重要なものになります!
また、サイドの『 徳島トヨタ 』は、そのまま前回と同じデザインとなっております!

昨シーズンでは、走行中でもこの『 徳島トヨタ 』のステッカーが目立っておりました💕

新しくなった、徳島トヨタレーシング車両「BS86」。いかがでしょうか?🤗
今シーズンは、藍色が目立ちそうですね🔥

⇑ GR コンサルタント 左:北原 正行 右:高橋 哲也 (※撮影時のみマスクを外しています。)
そして、ついに3月20日(土)21日(日) 2021シーズンが開幕します!!!

第1戦は、栃木県のツインリンクもてぎ。開幕戦、菱井ドライバーはどんな走りをするのか!
是非皆様、応援宜しくお願い致します (๑•̀ㅂ•́)و✧
https://www.t-tokushima.jp/store/grgarage
徳島トヨタレーシングチームは今年も「 TOYOTA GAZOO Racing 86/BRZ Race 」に参戦いたします~!🔥
現在、3月20日21日の栃木県「ツインリンクもてぎ」にて開催される開幕戦に向けて、最終調整中でございます...
昨年の経験を活かしチーム一丸となって念願の表彰台を目指します!今シーズンも、どうぞご注目・応援を頂ければ幸いです🥺
2021 デザイン 発表!!
徳島トヨタレーシングの車両 BS86 の2021モデルが到着しました✨

今年は、TAGのコーポレートカラー" 藍色 "を多用しております!
前回のデザインをよく見て頂いてた方は、どこが変わったのかすぐ分かるかもかもしれません🤗
では、どこが変わったのか具体的に説明していきますね✨
まず、正面(お顔)の部分を前回の車両と一緒に見比べていきましょう!
前回のデザイン👇

新しくなったデザイン👇

どうでしょうか?
パッと見るとボンネットに書いていたAUTO MOLL TOKUSHIMAのデザインとそれぞれブランド名の文字が黒色から藍色に変わっているのが分かります!
また、フロントバンパーにご注目!!
前回は車体色の白色をそのままデザインとして作られていましたが、新しいBS86はTAGカラーでもある藍色のステッカーが貼られており、さらにキリっとしたお顔に✨
それからそれから~🙄

ミラーの部分にも藍色のラインが入っています!
そして、今回大きく追加されたのがルーフの部分!クルマの天井部分にあたるところですね🤗
下の写真にご注目👇

雨によって室内が濡れることを防ぐ屋根としての役割がメインのこの部分には、TAGのロゴマークが描かれています!
昨年より展開している、こちらのロゴ。見たことがある方もいるかもしれません😊
(。´・ω・)ん?おや?
あとどこかが変わっているような気がするな~って違和感を持ってくれたそこのあなた!
〔 ヒント💡 〕 チームやドライバーを識別する大切な指標とは?
もうお分かりいただけたかと思います!
前回のデザイン👇

新しくなったデザイン👇

そう!実は今年、ゼッケンナンバーを【370】から【380】にチェンジ致しました✨
競技を運営する上で各マシンの情報、エントリー状況、車検、予選ラップタイム、決勝レース展開などを把握、整理するために重要なものになります!
また、サイドの『 徳島トヨタ 』は、そのまま前回と同じデザインとなっております!

昨シーズンでは、走行中でもこの『 徳島トヨタ 』のステッカーが目立っておりました💕

新しくなった、徳島トヨタレーシング車両「BS86」。いかがでしょうか?🤗
今シーズンは、藍色が目立ちそうですね🔥

⇑ GR コンサルタント 左:北原 正行 右:高橋 哲也 (※撮影時のみマスクを外しています。)
そして、ついに3月20日(土)21日(日) 2021シーズンが開幕します!!!

第1戦は、栃木県のツインリンクもてぎ。開幕戦、菱井ドライバーはどんな走りをするのか!
是非皆様、応援宜しくお願い致します (๑•̀ㅂ•́)و✧
2021 シーズン スケジュールはこちら▼
https://www.t-tokushima.jp/tagproject/ttr2021
https://www.t-tokushima.jp/store/grgarage
